妙なリアリティー ~もじバケる みたび ~ | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

職場の先輩、Oさんから「もじバケる」を頂戴しました。


我が息子、期せずして増えたことをメチャクチャ喜びまして(^^;)、早速遊んでました。


jakeのブログ 


jakeのブログ 

「同デザインの色違い」が増えたからこそ、可能な組み換え。ずいぶんPOPな感じ&漢字になりますね。


今回頂戴して同色・同デザインを2個所有することになった「豹」は、“先輩と後輩”という間柄で(同じく、同色・同デザインが2個になった「蜂」は、どんな設定にしたのか聞き忘れました…)、尻尾が下がってるのが“先輩”で、上がってるのが“後輩”なんだそうです。で、“先輩”の尻尾が下がってるのは、「年をとって尻尾を上げる筋肉が衰えてしまった…」からなのだとか。


最近、遊びの中にも、妙なリアリティーを加えるようになってきました…(^^;)。




☆もじバケるは、過去に2度、我がブログに登場してます。


もじバケる ふたたび (2011/11/27) 


超変換!もじバケる 2  (2011/01/10)


もじバケるの最新シリーズ「もじバケるG 」はなんだか、スゴイことになってますね。発想としては面白いんだけど…個人的には、従来のコンセプトでがんばってほしかったなぁ…