先日立ち寄った中古ショップで見つけました。
映画のDVDは既に持っているので(写真中央。その昔は「LD」も持ってました…^^;)、同じDVDを何枚も持ってどうすんだ…とも思ったのですが(^^;)、手ごろな価格で出ていたことと、特典映像に惹かれて購入しました。
本編は、今まで「ノーカット版」ばかり観て来たので、「劇場版」の方に“新鮮さ”を感じましたね…。
その一方で、“懐かしさ”も感じました。この映画のオリジナルが公開されたのは1980年。当時8歳の僕は当然リアルタイムでは観ておらず、初めて観たのは、高校生の頃。
「何やら音楽モノでコメディーでメチャクチャ面白いらしい…」という情報だけを頼りに、深夜放送を録画して見たのが最初です。「劇場版」を見たときに、あのときの感覚を思い出しましたね(その深夜放送も「劇場版」を、さらにカットたものだったのですが…)。
特典映像は、昔からの特典と多少重複する感もありましたが、ベルーシ(Jake役の役者)の奥さんや弟さんのコメントが観れたり、映画以外のライブ映像を観れて、まぁ満足といったところ。
ただ、このDVDは「日本語訳」がイマイチかなぁ…ちょっと、淡白な印象。“慣れ”もあるのかもしれませんが、以前から持っているもののほうが訳が丁寧で、面白さを引き出そう!という心意気に溢れているように思います。
繰り返しになりますが、同じDVDを何枚も持ってどうするんだ!って感じですけど、気分によって使い分けでもしようかな…と思っています。