学校は、とことん利用しましょう! | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

今回は専門校や通信教育を利用している方向けに書きます。独学の方、ごめんなさいです。

専門校などを利用して勉強している方に、ちょいと質問です。

「専門校を、めいっぱい活用していますか?」


例えば、スクーリングをしている方。

・基本的な質問だから恥ずかしい…なんて講師に質問しに行くことをためらったりしていませんか?

・仕事の都合で休んでしまった…なんて場合、その補填ができるような制度を利用してますか?


例えば通信の方。

・送られてくるCDやDVD、ちゃんと視聴してますか?

・理解できるまで聞きなおしたりしてますか?

・定期的に送る添削、ちゃんと送ってますか?

・わからないことが質問できるような電話サービスやメールサービス使ってますか?


その他にも。

・学校が用意してくれた密度の濃いテキスト、ちゃんと全部やってますか?

・ノウハウ満載のテキストがあるのに、それを無視して自分であれこれ買ってたりしてませんか?

・学校の模擬試験、受けましたか?(時期的には、これからですかね…?)


下世話な話ですが、専門校の授業料って、決して安くはないですよね。



でも、学校はその投資にふさわしい内容の授業やテキストで、惜しみなく合格するための知識やノウハウを提供してくれますし、勉強をフォローするための制度もたくさん用意してくれてます。



そういうものは、ぜひ“自分から進んで”、とことん利用しましょうね!




そして…



11月にはお世話になった学校に、笑顔で「合格しましたよ!」って報告しましょう!