ただ多ければいい
というものでも
ないのですが…(;^_^A
先週も3冊読むことができました。
あなたに売れないモノはない (ビジスタBOOK)/朝倉千恵子
¥1,575
Amazon.co.jp
ここ数年は総務というポジションで仕事をしているので、営業という普段やっていない世界のことを知っておきたいと思い購入。そう言いながら元は営業もやっていたので、その当時の自分を思い出しながら、あれは良かった・あれは拙かったなんて感じで、読んでました。たぶん、あの頃この本に出会ってたら、頭でっかちになって余計に売れなかったかもなぁ…(^^;) 今だったら…どうだろ?
- もっとあなたの会社が90日で儲かる!―感情マーケティングでお客をトリコにする/神田 昌典
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- なぜ春はこない?/神田 昌典
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
先週に引き続き、神田先生の本を2冊。先週読んだ本よりも先にこの2冊を持っていたのですが、なんとなく読みそびれてしまい、ようやく先週読みました。この方の本を読むといつも「思考」というものについて考えさせられます。ちゃんとアタマ使わなきゃね…。