ここ最近、お酒の話
をテーマにしたブログを
書いていませんが
しばらく呑んでいなかった
わけじゃなく
単に、書きそびれていただけ。
週末になると
DVDを観ながら
あるいは
本を読みながら
呑んでおります。
10月末から
ちびちびと飲んでいたのが
ザ・マッカランの12年。
http://www.suntory.co.jp/whisky/macallan/12years.html
僕の誕生日に、ウチのカミさんが
プレゼントしてくれたものです。
“12年”を選んだ理由は
今年で結婚12年目だから。
おかげで、普段なら
自分で絶対買わないような
お酒を飲むことができました。
HPで紹介されているコメント
「甘く芳醇な味わい」。
飲んだお酒の味を
いつか、こんなふうに
格好よく表現してみたいですね(^^;)
マッカラン12年のちびちび飲み
という状況に乱入(?)してきたのが
イヴォン・メトラ のワイン、「フルーリ」
「保管状態がどうだったか、不明なので
味の保障はしない」
という、なかなかスリリングな条件(!)で
会社でおすそ分けしてもらったもの。
酢状態になってないよね…
なんて少々不安だったのですが
ちゃんと“赤ワイン”でした(^^)
すごく飲みやすかったし
飲んだあとも
身体に変調をきたすこともなかったし…
後で調べてみたら
これまた普段
なかなか飲めないようなワイン。
…堪能させていただきました。