富士山 夕から夜へ | ピッピ 憩いの空間

ピッピ 憩いの空間

散歩中の出来事や、みつけた自然・犬・星・宇宙・大好きなキラキラ等のほっこり話。ほっとしてもらえるといいな。

話があちこちですが、富士山富士山

 

この日は水蒸気が多くてイマイチだったのですが、そんなことは言っていられないので、とりあえず撮る!

 

 

イベント終了後に駆けつけたので、すでにお日さまはこの状態。

ギリギリでも撮れたというべきか。

 

 

富士山の上にトビウオ?

 

日が暮れて帰ろうかと思い空を見上げたら、輝くシリウス。

もう少し待てば、富士山と冬の大三角&オリオンが撮れるじゃん!

 

 

いつもなら星が迫ってくるくらい輝いているのですが、あいにく水蒸気の多い大気。

我が家と変わらないくらいの星空。

 

これを載せた理由は、富士山の裾野の赤い光に注目してほしかったから。

 

 

星が見づらいから、線を入れてみました。

右はオリオン座。

左がおおいぬ座。

犬の鼻にあたる星が、シリウス。

 

 

そして、赤線の先の光。

自衛隊の演習の爆撃?の光です。

 

この日は1日バンバン音がしてたのですが、暗くなってからより派手に。

30秒シャッターを開けていたから、その間に4~5発撃ったってことよね。

 

昼間だと煙が見えるだけで、この光はわからないのだけど、こんなに明るく爆弾落ちました風に見えるとは思っていませんでした。

 

ここは遮るものなく直に音が届くので、すんごい音。

ヘリコプターは飛びまくっているし、爆音にビビるピースでした。

 

 

 

冬の大三角とオリオン座。

こんなふうに撮れることはわかったので、条件のいい時に、機会があったらまたチャレンジしましょう。

 

 

雪がなくなると、夜の逆さ富士はわかりにくいですからねぇ。

夜の逆さ富士が撮れただけ、良しとするかな(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロッケ、作ったことある?

 

昔、祖母がよく作ってくれました。

少しお手伝いはしたけど、手作りコロッケ、懐かしいなぁ。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう