平成最後は富士桜 | ピッピ 憩いの空間

ピッピ 憩いの空間

散歩中の出来事や、みつけた自然・犬・星・宇宙・大好きなキラキラ等のほっこり話。ほっとしてもらえるといいな。

車を走らせていたら、ちょうどきれいに咲いていました。

 

 

ふじさんミュージアムの外です。

 

 

遊歩道は、犬も入れるよ。

 

 

ソメイヨシノではなく、富士桜です。

 

 

富士桜は、ソメイヨシノより少し小さめのお花。

 

 

富士山界隈には富士桜がたくさんあります。

山の自然に似合うというか、素朴でなんだかいいなぁと思うのです。

 

 

ここからは、ピースの散歩に立ち寄った、河口湖付近の公園。

 

 

こちらも、富士桜ですよ。

 

 

桜のトンネルみたいになってるの。

青空なら、さぞ桜が映えるでしょうにねぇ。

 

 

富士山の神様であるコノハナサクヤヒメは、桜の女神。

平成最後の春に、富士山界隈のあちこちで満開の桜を見ることができたのは、本当に幸運でした。

 

この地で桜が咲いていると、霊験あらたかな感じがします。

 

 

平成生まれのボク。

そして、令和の「和」は、ボクの名前。

ピースの時代、到来!?

 

 

災害は多かったけど、平成は戦争がなくて本当によかった。

平成、ありがとう。

 

令和が良い時代になりますように。

令和、よろしくね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう