昨日今日、月の近くに明るい星があるなぁと気づいたあなた。
それは、木星です
太陽系最大の惑星といわれている、あの木星です。
昨日12日の満月には、とても大きな暈(かさ)がありました。
暈(かさ)とは、月のまわりにできた光の輪のことです。
木星も月と同じ暈(かさ)の中に入っていて、とても幻想的な月でした
光の輪である、暈(かさ)ができる理由。
それは、高いところにある薄い雲を、月の光が通るとき、雲を作っている氷の粒で光が屈折するからです。
と、科学的には説明がつくものですが、その光の輪はとても神秘的
月に天使の輪がついたみたいというか、なんだか神々しい感じというか。
満月の上、幸せをもたらす星、木星も一緒なんて、とてもラッキーな感じでしょう
いいこと、あるかなぁ
お仕事帰り、歩いている時に空を見上げてみると、素敵な光景に出会えるかもしれませんよ
名前や理屈はともかく、夕焼けや夜空等を見て「わぁっきれい
」って思う。
それだけで、疲れやいやなことが吹き飛んで、がんばろーって気になるので、単純な私は、ついつい空を見上げてしまいます
かわいい「ちび天使」ちゃんは、あまつかじゅんこさんのイラストです。