長男 お盆を挟んで9連勤でした

当然 実家にも行ってません

待ちに待った2連休

昨朝早く海波行きましたよあせる
そして昼すぎ帰宅

ご飯を食べたら寝落ち…
起きたのは夜中
理由は腹が減ったから…

そんな無計画な長男のバイトでの話をしようと思います

以前勤めていた飲食店では厨房だったため、接客に憧れていた奇特な長男キラキラ

念願叶っていざ接客となったものの…

現実は厳しいもので、お客さんと近い分いろいろあるそうで…ソリャソウダ

レジに慣れない頃はちょっとガラ悪いお兄ちゃんにビビり、お釣りを「ひゃぴゃくはちじゅう円です」※880円
とカミカミで渡したら大爆笑され
「お兄ちゃん頑張ってな」と激励されたり

タバコを2つと言われ老人に渡すと「これじゃない。箱だ!箱!」とキレられどうやらカートンでだったと判明し謝罪して渡したら気を良くして「彼女いんのか?バイトしてたらいつ遊びにいくんだ?」と最後には仲良くなったり…
何故か絡まれるというか話かけられる

先日はセレブなおばあちゃんが運転手付きで来た時、レジ脇の飲み物を購入
「98円になります」と言ったら「900円ね」と1000円差し出した
何度言っても900円と思って譲らなかったらしい
豁然悪いんだよね~
長男は耳が不自由だからだと言い張っていたが…

先日は小学生
レジで「お兄ちゃんイケメンだね~」
長男悪い気しないでニヤついてると
「ママ、好きになっちゃった?名前○○だって~」
長男吹き出してしまう
「○○(名字)って芸能人の○○だったりして~」

んなわけないわ

名字一緒だからって…
その発想、さすが小学生

お客さんに話しかけられて会話してると必ず店長さんに「今の知り合い?」と聞かれるそう

んなわけないわ

ちなみに長男、チョー愛想無い
笑わないしレジもスピード命
笑顔が必須だと思うのに 全く無しなんて酷いと思いませんかぁ!?
もしかしたら意外と正確さとスピードが重要で 笑顔は二の次なのかもしれませんね~
(私は飲食店の接客しか経験ないのであせる

一昨日の夕方から実家に行ってきました
一泊二日の短い帰省でしたが、楽しくゆっくり過ごせました

いや~実家は最高ですキラキラ

まず 朝はゆっくりでいい!!
のんびり起きて洗濯・ご飯…
ゴロゴロしてたって気を使わなくていい!!
と言うわけで なかなかお布団から出られませんあせる

だけどだけど 実家は本当に涼しいよ~

夕方でもエアコンを消せない土浦とは大違い!!

扇風機もいらないくらい過ごしやすい

日立は涼しいわ~

何にもない海沿いの街ですが、離れてみて良さがよくわかりました

お墓参りを済ませ、海水浴はしませんでしたが、次女がどうしても!!と言うので釣りを魚座

簡単な竿と餌だったので、ちーっとも釣れませんでしたが、カニ蟹座がいる!!釣るんだ!!と暗くなるまで格闘してました
次はタモを持って来ようね

その日の気温
日立30℃
土浦36℃…
6℃差があれば体感温度も違いますよねあせる

日立では実弟がステーキをご馳走してくれました長音記号2
ごちでしたぁキラキラ

そして両親があれもこれもといろいろ持たせてくれましたキラキラ
いつもありがとうキラキラ

こんにちはニコニコ

今日は関東地方も37℃の予報で
朝から汗だくですあせる
ちょっと動いただけで ダーあせる

こんなんじゃ嫌でも体力奪われます

こんな時に限って愛車車のエアコンの調子がイマイチでガーン
もう疲労困憊です

しかし子供は元気!!
大人の都合なんて関係ない!!

朝から騒いでいるので お友達を2人連れてプールへレッツラゴーDASH!

と言っても
当然私は入りません

そこは屋内温水プールで
お風呂やホールなど市民の憩いの場
しかも小学生無料!!
そしてそして ここが一番の魅力で
小5からは大人の付き添い無しでOK!!
ゆえに送迎のみ車DASH!だけで 夕方までゆっくりしていますにひひ
子供もハッピー
大人もハッピーキラキラ

中でカップめんを買って食べるんだぁにひひとお金を少しだけ持って!!
たまに食べるとおいしいよね~