嫁入り道具 | おっきいのとちっさいのとのばあばの日日是好日

おっきいのとちっさいのとのばあばの日日是好日

日日是好日
にちにちこれこうじつ
毎日が幸せのタネまきができる素晴らしい日

ふっても てっても 日日是好日 泣いても 笑っても 今日が一番いい日 私の一生の中の 大事な一日

だから綴ります。

お見合いオバサン出口景子

40年前嫁入り道具に

鏡台を買ってもらいました。


取っ手が壊れてネットで注文


自分で取り替えたら

なんかへん


まあいいや


今度は椅子が

壊れました。


40年プラス1年


結婚前に購入したので

41年前の鏡台です。


一級建築士の父親は新しい家を建てた人を家具屋さんに紹介するので

家具屋さんと仲良し。

私は暇さえあれば見に行っていました。



とっても気に入ったのですが、1番高い鏡台だったので買ってもらうのは諦めていたら

父親がこれいいね〜と言ってくれて即決まりました。




椅子は

重たい私が毎日座っていたら何度も壊れて

その度に夫👴が直してくれたましたが、


ついに木っ端微塵になり


ひっくり返りました😆


修復不可で


このスペースに入るお気に入りの椅子がなかなかみつからず

パイプ椅子で我慢してました。


どうせ近い将来捨てることになるしね。



ところが


携帯電話代を払っていたカードのポイントが貯まっていて

商品を買うことになりました。


で、悩みに悩み


鏡台用の椅子を買いました。


メジャー📏で測ったらぴったり鏡台の隙間に入るよ。


今日届きました。とても気に入りました。


天国でお父ちゃんお母ちゃん喜んでくれてる気がします。


また鏡台大切に使おう‼️と思うのでした。