*ペスト 全訳*( V )㉙ | ミスター・ビーンのお気楽ブログ

ミスター・ビーンのお気楽ブログ

好きな音楽の話題を中心に、気の向くままに書いていきます。

Albert Camus

La Peste(1947)


ペスト



V ㉙

Mais il est un de nos concitoyens au moins pour lequel le docteur Rieux ne pouvait parler. Il s’agit, en effet, de celui dont Tarrou avait dit un jour à Rieux : « Son seul vrai crime, c’est d’avoir approuvé dans son coeur ce qui faisait mourir des enfants et des hommes. Le reste, je le comprends, mais ceci, je suis obligé de le lui pardonner. » Il est juste que cette chronique se termine sur lui qui avait un coeur ignorant, c’est-à-dire solitaire.

Quand il fut sorti des grandes rues bruyantes de la fête et au moment de tourner dans la rue de Grand et de Cottard, le docteur Rieux, en effet, fut arrêté par un barrage d’agents. Il ne s’y attendait pas. Les rumeurs lointaines de la fête faisaient paraître le quartier silencieux et il l’imaginait aussi désert que muet. Il sortit sa carte.

– Impossible, docteur, dit l’agent. Il y a un fou qui tire sur la foule. Mais restez là, vous pourrez être utile.

À ce moment, Rieux vit Grand qui venait vers lui. Grand ne savait rien non plus. On l’empêchait de passer et il avait appris que des coups de feu partaient de sa maison. De loin, on voyait en effet la façade, dorée par la dernière lumière d’un soleil sans chaleur. Autour d’elle se découpait un grand espace vide qui allait jusqu’au trottoir d’en face. Au milieu de la chaussée, on apercevait distinctement un chapeau et un bout d’étoffe sale. Rieux et Grand pouvaient voir très loin, de l’autre côté de la rue, un cordon d’agents, parallèle à celui qui les empêchait d’avancer, et derrière lequel quelques habitants du quartier passaient et repassaient rapidement. En regardant bien, ils aperçurent aussi des agents, le revolver au poing, tapis dans les portes des immeubles qui faisaient face à la maison. Tous les volets de celle-ci étaient fermés. Au second cependant, un des volets semblait à demi décroché. Le silence était complet dans la rue. On entendait seulement des bribes de musique qui arrivaient du centre de la ville. À un moment, d’un des immeubles en face de la maison, deux coups de revolver claquèrent et des éclats sautèrent du volet démantibulé. Puis, ce fut de nouveau le silence. De loin, et après le tumulte de la journée, cela paraissait un peu irréel à Rieux.

– C’est la fenêtre de Cottard, dit tout d’un coup Grand très agité. Mais Cottard a pourtant disparu.

– Pourquoi tire-t-on ? demanda Rieux à l’agent.

– On est en train de l’amuser. On attend un car avec le matériel nécessaire, parce qu’il tire sur ceux qui essaient d’entrer par la porte de l’immeuble. Il y a eu un agent d’atteint.

– Pourquoi a-t-il tiré ?

– On ne sait pas. Les gens s’amusaient dans la rue. Au premier coup de revolver, ils n’ont pas compris. Au deuxième, il y a eu des cris, un blessé, et tout le monde s’est enfui. Un fou, quoi !




しかし、我が市民たちの中で少なくとも一人、リゥ医師が擁護しかねる人物がいる。実際、その男について、ある日タルーはリゥにこのように言っていた。「彼の本当の罪は唯一つ、心の中で子供たちや大人たちを死に至らしめているものに賛成していたことだ。他のことについてなら、僕には彼が理解できる。しかしこのことばかりは、その罪を許してやらざるを得ない。」従って当然のことながら、この記録は、無知な心、つまり孤独な心の持ち主であるこの男について語ることで幕を閉じることになる。

お祭り騒ぎで喧しい大通りを抜け、グランとコタールの住む通りに曲がると、そこには何と警察の非常線が張られていて、リゥ医師は足止めを喰らった。予想外のことだ。遠くから聞こえるお祭り騒ぎの騒めきのせいで、その界隈は静まり返っているように思えたし、リゥは人気のない通りを想像していたのだった。彼は身分証を取り出した。

「どうにもなりませんな、先生」と警官は言った。「一人気狂いが居ましてね、群衆に向けて発砲しているんですよ。でもここに居てください。先生の手を借りることになるかもしれない。」

その時、リゥの方にやって来るグランの姿が見えた。グランもまた全く事情が呑み込めていなかった。彼も足止めを喰らい、自分の住居から銃弾が数発発射されているのを知ったのだった。実際、遠くからでもその建物の正面が見えていて、それは冷え冷えとした最後の陽光で金色に染まっていた。その正面部分の周りには、誰もいない大きな空間がくっきりと切り取られ、それが向かいの歩道の所まで続いていた。舗道の真ん中には、帽子が一つ、それに薄汚れた布切れが一枚はっきりと見て取れた。リゥとグランに見えたのは、はるか遠く、通りの向こう側に一列に並ぶ警官の姿だった。それは二人の前進を阻んだ警官の列と並行していて、その背後ではこの界隈の住民が数人、足早に行き来していた。よく見ると、片手にピストルを握り、グランの住居の真向かいの建物の入り口に潜む警官の姿が何人か見えた。グランの住居のある建物の鎧戸は全て閉まっていた。しかし、3階の鎧戸が一つ外れているように思えた。通りはすっかり静まり返っている。市の中心から流れて来る音楽だけが断片的に聞こえていた。ある時、グランの住居の向かいにある建物の一つから2発の銃声が鳴り響き、ばらばらになった鎧戸の破片が飛び散った。それから再び静寂が訪れた。遠くから眺めると、それに昼間の大騒ぎの後では、リゥの目にはそれはやや非現実的なものに映るのだった。

「あれはコタールの部屋の窓だ」ひどく動揺してグランが突然口を開いた。「しかし、コタールは姿をくらましてしまったのだが。」

「何故発砲するのです?」とリゥが警官に尋ねた。

「奴の注意を反らせているんですよ。必要な装備を備えた車を待っているわけでして。何故なら奴は、あの建物の入り口から入ろうとする連中めがけてぶっ放しているんでね。警官が一人負傷してるんです。」

「何故彼は発砲したのですか?」

「分かりません。通りで皆陽気に騒いでいたんです。最初の銃声が鳴った時、通りにいる連中は訳が分からなかった。二発目で叫び声が起こり、一人が負傷し、皆逃げ出したって訳です。気狂いですよ、まったく!」


la peste V ㉙

(ミスター・ビーン訳)

ペタしてね