こんにちは、自任堂です🍃

 

本日は浮腫みの改善方法をご紹介ですメモ


その浮腫み!実は体内にある

過剰な水分が原因かも?!

浮腫み対策はこまめに行っていきましょううさぎのぬいぐるみ
 

 

溜まってる?ムダな水分

 

 

 

 

 

 

 

 

冷たいものを飲みたくなるこの時期!


普段会社、自宅でデスクワークをしている方や
座ってテレビやスマホを見る時間が増えた方は、
最近さらに体が浮腫みやすくなったと
感じることが多くなりませんでしたか?

寒い時期は体を少しでも温めようと
温かいものを飲んだり、体をなるべく

冷やさないようにと意識しますが
夏本番のこの時期は

特に体を冷やしがちです悲しい

また長時間座っている体制が続くと
リンパが滞り体内の老廃物がふくらはぎに
溜まりやすくなってしまいますピリピリ

  
長時間座った体勢+体の冷えは
リンパが滞り&血行不良となり、
やがて浮腫みへと繋がってしまうのですガーン

またその他にも、

①長時間ヒールを履く
②塩分の過剰摂取
③アルコールの摂取


なども浮腫みを悪化させてしまいます泣くうさぎ

  
浮腫みは体重増加だけでなく

「見た目」にも大きく表れてしまうため、

血流を良くし体内に溜まった

ムダな水分+老廃物の排出を

促してあげましょうびっくりマーク

 
当院の"空美茶"は、

むくみ除去&冷え解消に

特に効果があります拍手

身体をじっくり温めながら

血液を循環させ
体に溜まったムダな水分や老廃物を
除去する効果が期待できます指差しひらめき電球


体の冷えが気になる方は、
常温の水やお湯などで割っておとり頂くと
体も冷えずしっかりデトックスできるので
おススメです!キラキラ

また運動前や外出時などは、
冷たい水や炭酸水などに薄めてお摂り頂くと
美味しくいただけます気づき
 

 

・-・-・-・-・-・-・-・

 

 

【空肥丸(コンビファン)】
ご購入またはオンイン診療をご希望の場合
自任堂の公式LINEまでお問い合わせくださいラブレター
 
 
 
 
ご購入・お問い合わせはLINEで受け付けておりますクローバー
LINE公式アカウント: https://line.me/R/ti/p/%40809rjkvjまたは [@jaimdang]で友達追加
インスタ: https://www.instagram.com/jaimdangjp/
Twitter:https://twitter.com/jaimdang