こんにちは!自任堂スタッフ、キム・ソヒャンです🥰

ここ1か月間、脂っこいものを思わずいっぱい食べてしまったせいか、ずっと肌荒れが酷い状態だったのです。。😫😫
またソウルは季節の変わり目になり、その影響もあったかと思います🤔

そこで、今回は私の肌活を皆さんに共有させて頂きたいと思います😂

 

※肌荒れには色んな原因があると思いますで、こういう方法もあるんだーと軽く、参考までに読んで頂けると嬉しいです😌

私の肌タイプは、「乾燥肌+ニキビができやすい肌」です。
混合肌とも言いますが、水分量が少なく、皮脂量が多い肌で、脂っぽいのにかさつくのが特徴ですね😢



夕方、退勤前のお肌です。
メイクでも隠せないブツブツが見えますでしょうか😭

①洗顔
メイクと汚れ、皮脂をしっかり洗い流すことで、スキンケアで色々載せていけるよう綺麗な土台を作ります。
クレンジング製品で丁寧に、手先でゆっくりマッサージしながら洗います。
☆お肌に傷つけないように爪は短くします🙌

②スキンケア
化粧水を手に取り、肌に馴染ませるようにパッティングします。

私は今回肌荒れを落ち着かせて、しっとりした水分感を与えたかったので、米ぬかゴールドを使用しました。

(朝・昼用はローズビタミン(ピンク)がおすすめです😘)

柔らかい肌触りのシートに、エッセンスがたっぷり入ってますラブラブ



空美マスクパックをつけて、15~20分間放置します。


(いきなり顔の写真でスミマセン。。。あせる

☆こちらの米ぬかゴールドのパック、初めて使った時は納豆のような匂いがしてびっくりしたのですが😂
空美酵素の原料でもある“発酵米ぬか”を使用してるので、‘そういえば酵素の匂いと一緒だ!’と気付き、

効果を実感した今はもう、お肌の緊急事態(笑)にいつも助けられています✨

パックの後、お肌に残っているエッセンスをパッティングで馴染ませてから、水分クリームを塗ります。

③十分な睡眠
お肌のためにも、できるだけぐっすり寝れるようにと心掛けました✨
ストレスやお仕事でなかなか眠れない方も多くいらっしゃると思いますが、個人的には少しでも睡眠の質を上げるために、温かいお湯でシャワーと肩・足のストレッチ、またYouTubeのASMR動画を見たりしています😴🌛

④食事の内容
コロナ禍で出前が多くなりましたが、できるだけ野菜を多めに取ったり、水分摂取をこまめにするなどの工夫をしました。
ストレスが溜まるのもよくないので、好きなものは食べすぎない程度で食べるようにしました😂

 

 

そして翌朝、

普段パックを使わなかった日(化粧水+水分クリームのみの日)と比べたら、

全然肌の落ち着き具合が違いました😳!


 

朝、ぬるま湯で軽く洗顔して何も付けてない状態です。

マスクパックの力、凄い。。!!

 


✨ Before & After ✨

右矢印

じゃ~ん!
並べてみると、こんな感じです。

メイクでも隠せなかったブツブツが、このように落ち着いてきました!😭💕💕

肌のかさつきもなくなり、潤いが出てきましたね。
感動。。。お願い

普段は面倒くさいからってマスクパックなしで過ごしていたんですが、毎晩寝る前、1回マスクパックを取り入れて、たった2日目でこの調子なのです。。!

水分摂取や食事の内容も影響してると思いますが、個人的には空美パックの効果を改めて実感するきっかけになりました。

来週のソウルは、気温が一桁に落ちるとのことで、肌活により心掛けていきたいと思いますキラキラキラキラ
日本も季節の変わり目に入っていると思うので、皆さんもお肌や体調にはお気をつけくださいね!

今日も読んでいただきありがとうございました😌