ビーフシチュー


ダッチオーブンでビーフシチューを作りました♪


牛すじ肉


材料は3パックで1000円の牛すじ肉約1キロ(-.-;

た、食べれるのか・・・


野菜も大切り


野菜もたまねぎ、にんじんなど、もうあるだけぶちこめー!

(≧∀≦)キャー!

できたら100円ぐらいのトマト缶も1缶入れます。

しめじなどきのこ類もグッドです。


牛すじをダッチでいためる


今回は10 1/4インチサイズのダッチオーブンを使用しました。

まずは小麦粉をつけた牛すじを

バターとにんにくでいためます。

うーん、なんともいい香りが広がります。


牛すじのいい焼き色


牛すじにいい焼き色が付いてきたら


赤ワイン投入


赤ワインを投入いたします。

だいたい200ccくらい

お好みで適当に入れてください。(アバウト)


ひたすら煮込む


ローリエを加えたら

あとはダッチオーブンの仕事です。


ダッチにふたをして

肉が柔らかくなるまで

男は黙って待つだけ(女ですが)

できるなら昼ぐらいから作って

夜食べるぐらい煮込むとベストです。


デミグラスソース


肉がやわらかくなったら

市販のデミグラスソースを投入して

味を塩コショーなどで整えて出来上がりです。


ビーフシチュー完成


かなりの量を作ってしまって

家では3日も4日もビーフシチューでした

エ~(・ー・;)マタ~?


作る量には気をつけましょう