Androidタブレット「JT08-X1」を買った。
最寄りの家電量販店で特売してたので、
主に画面サイズが大きいので、電子書籍等に使えたら良いかな?
また、ゲームも大画面ならやりやすいのでは?と考えたけど、
すでに、一部のゲーム「クロノ・トリガー」がエラーで使えなくて残念です。
//////////
■タブレット情報
"geanee.jp | JT08-X1" https://geanee.jp/products/jt08-x1/
「Android™ 11(Go edition) 8インチタブレット型」
やはり、中身はAndroidスマホと同じで、
Googleアカウント連携で、ネット接続して使うのが基本。
なので、GoogleアカウントIDとひも付けたスマホや電話番号がログインのため、
2段階認証するために必要なので、スマホも携帯する必要があった。
ところが、スマホ携帯忘れて、家電量販店で買い、その近くの無料Wi-Fiスポットで初期設定する途中で、2段階認証するところで該当スマホが無い事に気付いて、
自宅に戻るはめになった。
今度は「タブレット」と「スマホ」を持ち、最寄りのコンビニの無料Wi-Fiスポットで、
Googleアカウントのアプリやデータの復元したけど、
データ量が膨大なため、この無料Wi-Fiでは速度的に無理と分かり中断。
また、高速な無料Wi-Fiが使える家電量販店に向かい、
タブレットにアプリやデータ移行の続きをした。
スマホ「KYOCERA BASIO4」のGoogleバックアップから復元する方式で
アプリやデータを移行すると自動的にスマホと同じ環境整備できるので、
オススメします。
しかし、初期フォントサイズが小さすぎる(泣)。
あとで、設定を変えよう(笑)。
==========
◼️タブレット情報
デバイス名
JT08-X1
Android バージョン
11(Go edition)
アプリ「設定」の一番下の「タブレット情報」で確認した。
//////////
■残念!
ゲームのAndroid版「クロノ・トリガー」が強制終了してエラーで使えなかった(泣)
ゲーム「ドラクエ4」は起動して使えたのに。
今回のタブレットの目的は
電子書籍を大画面で見やすくする事なので。
まあ、良しとする(笑)。
//////////
■電子書籍
ブックライブの「呪術廻戦」の第1巻で試した結果は「合格」
やはり、スマホ「KYOCERA BASIO4」の画面も大き目だけど、
タブレットJT08-X1の8インチ画面はさらに大きくて見やすく快適です。
あとは、欲しい本が電子書籍化してくれるかどうか?
それ次第でしょうか~。
以上です。########