愛用のヘルメット。
最近、夜間走行でなんだか視界が良くない。対向車のライトの光が乱反射してる感じ。
よく見たら、シールドに針で突いたような小さい傷が結構ある。
これは交換やな。
バイク用品店で買ってきました。
左が古いの。あれ、ちょっとスモークかかってる?
当時クリアを買ったつもりだったのですが。まあこの度晴れてクリアになるからいいや。
愛用のヘルメット。
最近、夜間走行でなんだか視界が良くない。対向車のライトの光が乱反射してる感じ。
よく見たら、シールドに針で突いたような小さい傷が結構ある。
これは交換やな。
バイク用品店で買ってきました。
左が古いの。あれ、ちょっとスモークかかってる?
当時クリアを買ったつもりだったのですが。まあこの度晴れてクリアになるからいいや。
昨日、仕事の帰りにストレス解消のため買い物しました。
コブラが楽しいもんで、同じイタレリのヘリを。
イタレリはいいぞ~。ヘリはいいぞ~。
ひとりヘリコプター祭り開催か??
でもこれから寒くなるのにベランダ工房で作業できるのか?
できん気がする(笑)
なんだかんだと言いながら。
コブラが進んでおります。
忙しいんじゃなかったんか?
うーん。忙しいけども。いいではないか。
パーツも少ないし、イタレリにしては組みやすいし。
意外と楽しいキットです。
今日は午後から散歩がてら空港まで歩いて、チョロッと写真を撮りました。
そのあと空港ビル飲食店で飲酒。生ビール美味い。
帰宅して、時間があったので、先日洗ったイタレリのAH-1Tシーコブラを。
スゲー久しぶりの模型ですな。
明日以降、激しく忙しくなりそうなので、次に触れるのはいつになるんでしょうね。
そういうわけで、お返事できないかも知れないので、コメント欄は閉じておきます。
コブラ始めようかな~
と思っていたんですが、ちょっと頼まれ事ができて、伊方町にある三机というところまでツーリング。
午後用事があったので朝6時半に出発して、片道2時間、11時前に帰宅するという強行軍。
詳細は書きませんが、尻が痛くなりました。
頑張って国道で流れに合わせて走ったら、燃費が激烈に悪かった。
やっぱりもっとゆっくり走らないと駄目ね。
今日はお彼岸でしたが、家でお留守番。
久しぶりにプラモでも作ってみようか。
モデラーの風上にも置けないくらい積みが少ないのですが、その小さな山の中からイタレリのコブラを出してみました。
開封してランナー眺めたら、凸モールドだし(凸モールド愛好家なんです)、なんかいいんじゃないか?と思ってしまい、さてパーツ切り出そうか。
あ。俺って最初に中性洗剤で洗う儀式をしないと駄目なんだった。
なので今日は洗っただけ。
画質悪くてすいません。
次はいつになるのかなぁ。
家事で酷く忙しいのですが、なんとか時間がとれたので、近所にプチツーです。
下灘まで行ってみました。
撮り鉄みたいな人とか、YouTuberみたいな人とか、観光客とか、朝も早くから沢山います。
僕はここまで走るのが目的だったのですぐに帰ろうとしたら、地元の人に、観光列車が来るから是非見ていって、と言われまして。
ああ、みんなそれ目当てなのか。
観光列車「伊予灘ものがたり」は直後に到着。
ちょこっと写真撮って帰りました。
以上。
数日前、ジェダイ曰く。
とーさん、ヒゲ剃り欲しいんやけど。
3枚歯の安全カミソリを買ってやりました。
今日、ジェダイ曰く。
ヒゲの剃り方教えて。
教えました。
もうそんなお年頃なのね。ついこの間生まれたばかりだと思ってたんだが。身長だって俺より10cm以上高いし。
うれしいやら寂しいやら。
あ、訳あって模型はちょっとお休み中です。
用事があって行きつけの模型屋さんへ。
店長さんと打ち合わせしたあと、何気なく店内を回っていたら、目に付いたので買ってしまいました。
もう積むのはやめようと思っていたのにぃ~(笑)
WW2時のソ連戦車、飛行機好きなんです。スローガン書くのが楽しいの。
聞けば新製品だそうで、よく見たら1/48MMシリーズNo.99ですって。
あ、そうそう。作ってたファントムは、先日デカール貼っていたところ、不幸な事故で作業台から落下。いろいろ折れて直せなくはなかったのですが、僕の心が折れました。合掌。
正月以来の土曜休みでした。
寒いのですが日差しが良いのでファントム塗りました。
随分ファントムらしくなってきました。
このあとはエンジンの排気ノズル付近のメタリックを塗ります。