F-1 スクランブル! #5 | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

さて今日は特に予定もなく、実家に遊びに行こうかなとも思ったけどなんか面倒臭くなり。
ジェダイ連れてちょっと模型屋行って、童友社の松江城買ったんですけどね。
それ見たジェダイが「僕もお城作りたい~。松山城作りたい~」
いやいや、いきなりそんな難易度の高いキットは無理(僕が子供の頃は比較的イージーなキットでしたが、金型の劣化により今は激烈に難しいキットになってしまっています)。
分かった。じゃあ蜜柑山の安土城をやる。金型新しいから大丈夫だろう。
ということで、帰宅し次第、親子モデリングの開始でございます。

前回、タミヤセメントの匂いを思い知ったので、ベランダで作業。
このキット、パーツ数も少なく(天守しかないのでw)、合いも比較的いいので(流石新金型キット)、ほんのちょっとだけ手伝ったら、1時間くらいで無事完成。

カラーパウダーは、一日置いて明日にします。

作業後のジェダイの手。指先に注目。接着剤を付けすぎるから、こうなるんだよね。俺も昔はこうだった。皆様も覚えがあるでしょ?

------------------------------------

一方、親父の方は。
いつも通りのジェダイが寝てからの夜間モデリング。


F-1は士の字になりましたー。
パイロットも搭乗しましたー(両面テープでの仮搭乗ですが)。
そろそろミサイル準備すっか。

一方のハリアー。

胴体の整形がほぼ終了。

合わせ目の処理で消えてしまった凸モールドを、延ばしランナーで復活させてます(矢印の部分)。
そこはそれイタレリ。モールドが太いので出来る荒技www

主翼はヒケあり段差ありで、パテやらプラ板のお世話に。
まあこでくらいはどうということはない。だってイタレリですもん。


さて。士の字になったので儀式をば。

ンゴーーーーーーーーーーーー