というわけで。
何から書くか。
先週の日曜から書くか。
日曜の朝起きたら、なんか腰が痛いのである。
うーん、ちょっと捻るような動きがヤバイ。
心当たり…そういえば、この1週間ほど前から万歩計を復活させて、日当たり1万歩歩いていたので、その反動かなぁ。そんなにキツイ運動じゃないんやけどなぁ。歳とるって嫌ねw
大事を取って、日曜は一日寝て過ごす。
翌月曜は痛みも随分治まったので普通に出社。
翌火曜日、朝起きたら激しく怠い。体温計ったら38度越え!
あうう~忙しいのに~。
とか言いながら仕事休む。以後計らなかったけど、ドンドン熱は上がって、夕方からはなんか朦朧と。
水曜は37度ジャストまで下がってたけど、倦怠感が半端なく、休む。
木曜は、まだ倦怠感あれど、そうそう休んでおられないので出勤。しんどいながらも普通に働けた。
ただし目蓋が腫れて、目も充血、目脂が止まらないという状態w。そうとう酷い顔だったらしく上司が猛烈に心配してくれたwww。
金曜は所用あって休み(先週から休暇の申請をしていた)。
用事はすぐ終わったのであるが、倦怠感あるので寝て過ごす。目は少しはよくなった。
しかしこの1週間は月と木の2日しか出勤してないぜコノヤロー(ヒマならいいんだけどさ…:泣)
土曜になって、持病の副鼻腔炎がバーニング!顔の左半分に鈍痛。たまらず鎮痛剤服用。
翌日曜も以下同文。
で、今日の月曜を迎えるわけです。
痛みは随分をよくなりました。鎮痛剤はいらない程度。ただし鼻の奥に激しい違和感あり。
定期的に耳鼻科に通院する日だったので診て貰うと「ひどくなってマス!」
そりゃそうだ。
整体師である実父に診て貰うと「こりゃあ肩凝りがひどい。これが原因ではないか?なんか肩凝ることしたんか?」
毎晩模型弄ってマス
と本当のことを言ったら、阿呆馬鹿間抜けと罵られそうだったので、言葉を濁す。
まあそういったわけで、ほんのちょっと模型はお休みします。
でも俺は帰ってくるぜ!生温かく待ってろよ、みんな!