全日本女学生號 其の七 | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

昨日。
「暑い…ビールが旨い…
いつになったら秋になるのか。」

とか書いたんですが。
来ました来ました、秋が。今朝いきなり来ました。
今日なんて、日中フリース着てましたよ(寒がりなもんで)。

で、昨夜嵐があったため、強風で散らかったベランダを片付けていると。
…おお!

昨夜、異次元空間に跳んでいったはずのアンテナカバー!
奇跡だ(笑

接着!
よかった…パテ塊から削り出す苦労をしなくて済んだ…

さてこれで塗装に入れます。
まずキャノピーの枠からやります。

例によって、クレオス水性。軍艦色1で筆塗りします。
拡大↓

このあと、爪楊枝の先端ではみ出たところを掻き落とします。しぶといところは、楊枝に溶剤を付けると楽勝。

次に機体です。
まず、第1層を同じくクレオス水性、軍艦色1で。平筆でざっと塗ります。

下塗りではなくて、第1層。私の場合、仕上がった状態でこの第1層は完全に隠蔽されないので、こう呼んでます。
今回の持ち手は機首。ここは機体が仕上がった後から黒で塗るので。

はい、これで乾燥。

カッティングマットに両面テープを貼って、そこに機首を貼り付けて逆立ち。
エンジンのクランクケースが最先端になるので、そこだけでは不安定なので、爪楊枝かましてバランスとってます。

------------------------------------

ところで、ベランダ菜園のサツマイモ。
寒くなったし、葉っぱも枯れてきたみたいなので、ジェダイとイモ掘り。
で、成果。

こんなちっさいのが。
掘るのが早すぎたかな~?
早速、電子レンジでふかしイモにして食べたところ、甘みが少なく、イマイチでございましたとさ。
ジェダイは自分で掘ったのが嬉しくて、「美味しい、美味しい」と全部食べてましたけども。