フィッティングに苦労しましたが、まあそれくらいの工作はないとね!
と、前向きに行こう。

消えちゃったモールドのリカバリも終わって(と言っても、スミ入れとかしないので、カッターで荒っぽくリカバリしただけ。よい子のみんなは真似しない方がいいと思いまふ)、尾翼とキャノピー付けたら塗装可能。
主脚は塗装後に取り付ける予定。
------------------------------
今日の買い物。

パーツも少なそうだし(エッチングパーツあるけどな)、サクサクッと作りたいね。
…ドラゴンは作ったことないけど、大丈夫か?
------------------------------------
以前書きました園芸ネタ。
プチトマトと茄子とサツマイモを植えてみたわけですが。
とりあえずトマトと茄子はシーズン終了したので、決算報告w。

トマトはそこそこ実が採れました。でも全体に木が小さい感じ。実もそんなに多くなかったと思います。
そして茄子。花は4個くらい咲いたんですが、結実0個。orz
…
土が悪かったのかなぁ。実家の水田からガメてきたんですが…。畑の方からもらってくるんだったかな?
ま、初心者がプランターで栽培したんですから、こんなもんでしょ。
ところで本命のイモですが、

こんな感じです。
これも同じく水田の土なんですよねぇ。
水田の土って、水を加えた後に乾くとカチカチになってしまうんですが、イモの生育には良くなさそう…
結果は、掘ってみるしかないんですが…
いつ頃掘っていいのかサッパリわからん!w