古い友人(幼なじみと言っていいかも)のいけしん氏より、彼の作品画像が送られてきましたので、ここで公開させていただきます。
作品の解説も彼からのメールをコピペします。
--------------------------------
Finemoldsの1:48の彗星夜戦です。
シヌほどパーツの合いが良くなかった上に、空冷彗星バリエーションのためにエンジン直後でパーツ分割が・・・。
仮組を適当にしかしていなかったので、とんでもないことになりました。








取りあえず、気合を入れたところ。
1.シートベルトを板おもりで作ってみました。
ちょっと大きいけど、いい感じになってると思いませんか?金具は細い針金です。
何度か、エッチングにしようかと思ったのですが、あまりに高価なので買えませんでした。キャノピー越しだと見辛くなるので、未接着です。なので、胴体とちょっと隙間が
・・・。張り線もしてません。
2.翼端と尾灯はクリアランナーで置き換え。
3.ピトー管は真鍮管と真鍮線に。
4.日の丸、翼の赤線、尾翼の白線はマスキングして塗装仕上げにしました。
5.塗装は、筆塗+エアーブラシ、デカール部分のみ半光沢クリアーでコート。
剥げちょろはすべて筆塗り。
最近激しく剥離させる作例が多いようなのだけど、あまりにも汚らしいのでほどほどにしてます。
6.その他チョコチョコ
7.フィギュアはベース作り気が起きたら塗装するつもり。
「彗星夜襲隊」を読みつつ、何とか完成までモチベーションを保ちました。
ではでは。
以上
--------------------------------
かっくいいじゃ~ん!
今度現物見せてね。