筆 | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

ここ2~3日なかなか工房へ行く時間がとれなくて、若干匍匐前進気味の躍人です。こんばんは。
今日は少し震電を塗れたのですが、記事をupするほどの進展はなかったのでした。
それもちょっと寂しいので、筆を紹介。
今回から新規に導入した筆がございまして。
自分への誕生日プレゼントで買ったタミヤの000番ではなくて。


(株)サクラクレパスのセブロン筆0号。
ふと入った文房具屋さんの、水彩絵の具のコーナーで発見。370円で買ったと記憶してます。
文房具屋さんですから、「学校教材としての画材」を置いてあるので期待はしてなくて(なんせ絵の具もサクラマット水彩しか置いてない)、何気なく試してみようと思って購入したんですね。使えなければ溶きパテ用にしてもいいし。
そしたらこれが大変に使いやすい。ちょっと驚きました。
筆先はきっちり揃って、コントロールしやすい適度なコシ。軸も多角形断面で持ちやすいんです。
ちょっとサクラクレパスを見直しましたよ(まあどこかの筆メーカーのOEMなんでしょうけど)。
今度から見つけたら買っとくようにしようかと。平筆も押さえとこうと思います。

!注意!
↑てなふうに偉そうなことを書いている躍人氏であるが、そんなに筆に詳しいわけでもなし、いろんな筆を試しているわけでもないので、ご注意あれ(笑