タマゴ | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

先日、弟が若きジェダイにこんなのをプレゼントしてくれた。

中身は取り出した後で恐縮であるが、青い色の発泡スチロール製と思われるタマゴが入っていて、大きさはホントの鶏卵LLサイズより少し大きい感じ。
↓このように水に浸けると魚の玩具が出てくるそうで。

水に浸けてから24~48時間でタマゴが割れて中身が出てきて、さらに48~72時間ででっかくなるそうな。最大で丸5日かかるという、やや気の長い玩具であるな。
早速水没させてみた。
なるほどすぐに割れて中身が出てくるよりも時間がかかる方がドキドキ感というかそういうものがあっていいかも。

なんて思っていたのが実は72時間前。
そのタマゴの現状↓

ヒビひとつ入ってません。
ちなみに一緒に入っている棒状のものは竹串。タマゴの位置や角度が悪いかも、といろいろ弄ったのであるが。
もしや無精卵か?

次回のレポートに乞うご期待w