まず「しらね」。

イケてないとこをサンディング(白くない部分です)。
B3。
窓を潰しておきます(どうせデカールに窓が印刷されているので)。
エポパテを機内側からグイグイ押しつけます。

トコロテン式に窓からパテが出てきます。

乾いたら削ります。
さて、次は…

パーティングラインでも落としましょうかね。
何って、↓コレです。


久しぶりにラリ・コンにエントリーざます。
この方の独走をくい止めるべく追撃するのであります!
ここで追わねば、真性ラリーストの名が廃るというもの(←ここ笑うとこですよ)。
いっちょ、やったるでぇ
…と威勢のいいこと書いてるんですが。
幸先の良いことに…

Deject…
なんと箱から出した時には割れていたという…
こんなド真ん中、応力集するわけないので、きっとウェルドの関係だなフジミさんよぉ。
こんなもんガムテープでとめとけ!
って言いたいトコなんですが、実車じゃないのでワレメちゃんに瞬着流して様子を見ることにする。
ところで「古い国産車祭り」へのダブルエントリー可ですか?