HMSバラクーダ(7) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

昨夜、久しぶりにラリーカーに乗ってきました。
来週のラリーに向けて、ドライバー氏とペースノートの合わせに行ってきたのでした。
良い感じにタイミングも合ったし、有意義でした。おーし、テンション上がってきたぁ!
因みに昨年のラリーと同じラリー。ただし運転手は昨年の家康君ではなく、5月のラリーで乗ったオトト君。あのラリーの後、私が乗らなかったラリーで2番とか取ってるので、どのくらい成長したのか本番が楽しみだ。
練習帰りに某ラリーショップに寄って、そこのオーナーさんのマシンを鑑賞。実は先日のラリージャパンで逝っちゃったクルマなんですな、これが。
あーあー、屋根までボコボコじゃんよ。
「もしかして前転したんスか?」「うんにゃ。側転した」
またまたぁ、どう見ても前転してますがな。
「で、どこでヤったんですか?」「えーとな、SS12。ローヴがイったのと、同じとこやで。ところでこのクルマ買わん?150万で」
金があっても買いませんけどね。

--------------------------------

さてバラクーダ。
フェアリーダーを適当に整形して、小物をいじっております。
明日には塗装直前まで進めたいと思っております。


「ヤツのうしろの大氷山に主砲の全弾を集中しろ!」
ときどき、艦体に砲塔やら艦橋やらを乗せては悦に入っております。
モチベーション維持には欠かせませんな(笑