HMSバラクーダ(2) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

今日は休みを取って家族サービスでした。
私の住む某市の真ん中にある市営の公園へGO!
この公園、山(というか岡か)ひとつを丸ごと公園にしちゃっております。
↓こんな巨大な遊具がそびえ立ち

↓芝生の広場があり

山頂には展望台があり、市内が一望できます。
当然、お城もこの通り↓

子供に遊ばせ甲斐のある公園です。
普段の土日ともなると親子連れで賑わいますが、サスガ平日!それも猛暑日!写真のように人っ子一人いません(厳密には2家族くらいはいましたが)。
ほとんど貸し切り。
私も童心に返り、子供と一緒に滑り台なんかで遊んだりして、堪能させていただきました。
ところで芝生の広場で感じたのですが、芝生の上は暑くない!のです。
上からの(日差しの)熱さだけなんです。
…どうやらアスファルトからの照り返しが相当暑く感じさせてるようですよ。



さてバラクーダでございます。
ウチのアホ弟が中途半端に弄った砲塔を泣きながら直していきます。

副砲がひどい。砲身基部のパーティングラインを処理せずに砲塔に接着しちゃってるので、どうやってもパーティングラインが消せねぇ。
その上、無造作に接着しちゃっているので、砲塔の中心線と砲身の軸線が平行でないのがあったり。
どうしようもないので泣く泣くそのままいくことにしました。チックッショー

↓B砲塔(右)とC砲塔(左)ですが

タミヤのモノとは思えない機銃のモールドがあるのですが、幸いにもバラクーダにはこいつらが無かったみたいです。B砲塔のポンポン砲(砲塔中央の穴に載せます)もどうやら無かった様ですので、これらのモールドは削り落とさねばなりますまい。



ストラトスも進んでおります。
小物を塗っておりました。