雨を見たかい | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

約1週間ぶりの更新でございます。
この1週間なにをしていたかと言いますと、闘病生活(あるある)を送っていたのでありますよ。
家族全員が同じように病に倒れ(あるある)難儀していたのであります(あるある)。

まあやっと治ったわけでして。
さあプラモを弄るぞ!と息巻いてベランダ工房に出撃したまでは良いのですが、天気は雨。
もう土砂降り(あるある)ですよ。
MIGにクリア吹きたいのですが流石に無理…
904は…パーツ洗浄中。
お城は…これも屋根瓦の塗装待ち。
作業できないでわないか。
折角の自分の時間、なにかやっとかないと…
というわけで、MIGのベースの塗装をやっとくことにしました。
これならカブっても傷は浅いし。
ラッカーの白と黒でグレーを作り(グレー系の色を持ってないのですよ:汗)、少し青を加えてエアブラシ。
少し明度が低かったので、白を薄く希釈して全体にコート。

今日の作業はここまで。
---------------------------

ところで闘病中(あるある)にもしっかり買い物はしおりました。
まずこれ。

この方がカッチョよく作ってらしたので、ワタシも作りたくなりました。
最近は見なくなったなぁと思っていましたが、行きつけのお店にちゃんと置いてありました。
続いてこれ。

1/100への想い未だ冷めやらず…
MIGよりも箱絵が3億倍かっこよい(あるある)ですね。
もうひとつ。

これぞダークサイドです(あるある)。
この1/100アイテム2点は中古ではありません。ちゃんと新品しか置いてないお店で購入したのであります。
ナンボほど在庫保ちがええねん!
ところでこいつらを買うときに隣に積んであった新版(箱の黒いやつ)を見たら価格が500円!
旧版は900円だったのに(今回のも1個900円で購入)。
旧版の900円が高いのか、新版の500円が安いのか。
気になって夜はまったく眠れてません(あるある)



※文中(あるある)とある箇所は「表現が大袈裟、あるいはウソである可能性が高い」ことを表しておりますので、話半分以下でお読みくださいね。
時事ネタのつもりでしたが、あんまり面白くないですね(苦笑