トライ1072 ソレスタルビーイング | ぼたもちの観察日記・終

ぼたもちの観察日記・終

ぼたもちの日々を観察した日記
今はトライエイジ中心に書いてます。

2020年12月29日を待ちまして更新を終了しました。見てくださった皆さん、ありがとうございました。



皆さん年末年始の予定は決まりました??

自分はだいたい決まってきてるんですけどこのまま行くと年越しをバイト先で過ごすかもしれません…w

それは嫌だなぁ…と思いつつ、学生時代最後の年越しになると思うとバイトもバイトでいい思い出かな…なんて…

いや!休んで今年は地元の友人と年越しをするんだ!!という意気込みでいきたいと思います(`・ω・´)


それはさておき…



{34FEA780-4357-40B5-8C2A-FFB43FDD105C}


実は先日、素敵な補給物資がサプライズで届けられました。こんな素敵なカードをまさか送ってくださるなんて…(涙)



東京…しかもお台場のガンダムベースでお買い物をしないと手に入らないものなので諦めてましたが…ほんとにありがたいです!



{34C92DCB-55C3-4C1D-BD1C-DADCFCEFDECB}



裏面。いやぁ…かっこいいですね!







最近、PGのエクシアのレビュー動画を見たんですがエクシアって初期の機体ながら絶大な人気を誇ってるなぁ…と。

バリエーションもエクシア、エクシアリペア、エクシアリペアIIといろいろありますし、アメイジングエクシアやエクシアダークマターなどなど…派生機体もたくさん。

アストレアも一応入るのかな…?


・エクシア
・エクシアリペア
・エクシアリペア(リシク)
・エクシアリペアII
・アメイジングエクシア
・エクシアダークマター

トライエイジでもPレアだけでこれだけ種類があるのはすごいです。

ここからさらにエクシア(GNアームズ)や今回のFXバーストのFXのようにエクシア(トランザム)も出てきてもおかしくはないかもしれません。


エクシアももう10年前の機体ですが、ここまで愛される機体とは…00は人気作品ですね。


ちなみに自分はエクシアだと初トランザム回がすごく好きです。あの時のトランザムの切り札感がたまらない(*´-`)


エクシアもなんですが、ファーストシーズンの機体ってティエレンもそうですけどどれも独特のデザインで好きなんですよ。

ヴァーチェとか特に。

セカンドシーズンは良くも悪くもガンダム顔に寄せているので、あれはあれでかっこいいんだけど独特感が薄れてしまってて。

フラッグとかイナクトとかもフォルムが特徴的ですし戦闘シーンが結構好きです。

GN-Xも派生系が多いんだからもっと出せば良いのにね。


ファーストシーズンの機体が増えるのを楽しみに待ってます…(..)