うらやましいこと

あまり、誰か、何かを「羨ましい」と思うことはないタイプ。

でも、「お酒が楽しめる人」のことはちょっと羨ましいかも。

 

人からは「ガンガンお酒呑みそう〜〜」と言われることが多い(←何故に?w)

が、実際は日本酒ならお猪口一杯、ワインならグラスに三分の一程度が限界という下戸体質。

ビールはホップが体に合わないらしく、全く飲めない。

自宅限定で梅酒やチューハイならたま~に呑むけれど、自宅限定なのはしんどくなったらすぐに寝られるから。

父親は奈良漬を食べただけで酔っぱらう人間だったので、恐らく遺伝的に「アセドアルデヒト分解酵素」を持ち合わせていないのだと思う。

 

夏にビールをグビグビ~~~、プハ~~ッって言うの、いいなぁw

料理に合わせて次は赤ね、今度は白ね、ってワインを楽しんでいる人もいいなぁ。

最近は、レストランや旅館の夕食時に「日本酒やワインとのペアリングをお楽しみ下さい」とか書いてあって、そんなのやってみたい~~と憧れる。

とにかく「美味しそうに楽しくお酒を吞んでいる人」、羨ましいわ!

 

因みに、夫もあまり強くはない。

350mlのビール缶一本で、何杯呑んできたの?位のご機嫌さw

お陰で、家計には大変優しいのが有難い。

 

 

さて、話変わって昨日20日は恒例ウエル活デー。

(とてもお得な日なのだけれど、ご存知ない方はこちらを。)

1ヶ月経つのって本当に早いわ・・・。

祝日だったため、夫も参戦w

 

今回は初めて購入品の写真を撮ってみた!(冷凍食品以外)

 

手前の2本の缶は夫の晩酌用のビール。

1ヶ月に2本で十分だって~w

ペットボトルのお茶も夫が会社に持っていくもの。

サポーターもプロテインも夫のもの!w

今回はちょっと金額多めだけれど、お支払いは全てTポイントなので出費ゼロ。

13530円分のお買い物が9020ポイントで買えてしまうという嬉しい日。

 

私が唯一頑張っている「ポイ活」だけれど、9月からはTポイントではなくwaonpoint一択になるのがかなり残念・・・ショボーン

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ