秋といいましても、もう冬の準備をされてる方も多く、
そんな方はなかなか季節をじっくり味わっている時間がありませんね~
なので、これ♪
秋の風物詩「松茸~」

あ、写真撮らせていただいただけです


さてさて、先日、私、ひょんなことから、衣装屋さんに置いてあるブーケを
お預かりして作り直しを致しました。
以前どこかで購入されたとのことでしたが、長年使われかなり傷んでしまっていて

きっとどこかのフローリストさんが大切に作られたとは思いますが
明らかに、しっかり使用されたようで「役割果たした!」と心をオニにし、
分解させていただきました

お会いしたことございませんが、何故か引け目

少しでもキレイに甦ることを目指し「お許しを!」と思いながら

きっと最初はおキレイだったのかと思いますが、月日と共に、、、
でも、ここまで使用していただけたら嬉しいですね

素敵なお衣装ばかりで

が、十が経っているので、、、
衣装合わせに、スタッフの方に自信をもってお使いいただけるブーケに。
葉は全て使用できなくなってしまったので、葉を無くし
小ぶりのラウンドブーケに致しました。
オレンジのオーガンジーのリボン大きめにし(写真はリボンお付けする前)
JAFAの技術を用いて、丈夫に作り直しました

この事をきっかけにオリジナルブーケを置いてくださることになりました

「振っても大丈夫なんですね~」と喜んでいただけました

JAFAの技術、やはり凄い!と改めて感じています。
11月認定試験を受けられる皆様、
これから目指している皆様、
楽しみですね
