※前半愚痴多めなので苦手な方はご注意を!


※公式サイトよりお借りしてます。
撮影OKのダンスレクチャータイムはSNS掲載NGなので特に写真はなしで〜。
我家はパンフレットを購入してハイタッチ会(私達が行った会場ではお見送り会)に参加しました。
これは普通の通路に並んだプリキュア達に手を振りながら参加者が歩き去る(立ち止り不可・おさわり不可)というシステムだったのですが…
正直あれなら参加しなくても良かったです

撮影はOKなのですが、我慢できずにプリキュアに駆け寄る子供。静止するスタッフ、止めずにむしろ行け行けって促して撮影する親。
それでも立ち止り不可なので歩き去らなければならず、他所の子どーん!歩いてください!触らないでください!ごちゃー!でまともに写真も撮れず、皆ちょっとくらい良いでしょ?的な態度で全体的にマナー低めでカオス。
パンフレットは欲しかったので買えてよかったのですが、お見送り会の為にパンフレット買うなら買わなくていいと個人的には思います

ハイタッチ会だとまた違うのかな…
ああ、他人のマナーの悪い行動をもっとイラつかずにスルーできる様になりたい…
でも禁止事項なのにやったもん勝ちっておかしくないですか!?
小さい子供が我慢できないのは仕方ないけど親は止める姿勢くらいみせろやー!
あ、ショー自体は迫力あってすごく楽しかったです

演者の皆さんすごい運動量。私なら秒で息が切れそうだなとまず思いました。
取りあえず娘は楽しんでくれて良かったです。


行ったことないけどこの写真地下アイドルみたいだ…と思いました。
前の席に座ったパパさんが、娘の視界を遮らない様にずっと体をよけてくださっていて優しいなと思いました。
いま娘がプリキュアどハマリしているので、今期いっぱいはプリキュアで盛り上がりそうな我が家です。
(夫も娘のこういった趣味(幼女向け少女戦隊系アニメ)に理解ができてきたのか、一緒に楽しんでくれる様になって良かったです
)
