えこたんのブログ -3ページ目

えこたんのブログ

里山農場の環境担当のブログ。略してえこたんのブログ。。有言実行!岡山のオンリーワンを目指します。


最近、粉の夢を見る


夢中で取り組んでいる時


長時間、ひとつの事を考えている時


私はその事柄の夢を見ます




ここ最近は、農場で取れた大豆、小麦、落花生を加工しています


手作り水あめセット用のきな粉


焙煎機『グリーンロースター』の熟練度UP


などに力を注いでいます



大豆の焙煎にも論文での情報があり


化学的にもおいしいきな粉を作っています


毎回作るたびにきな粉の味が一定にならず困っていたところ


長時間水につけておく、という方法に出会いました


すぐには焙煎せず


一晩乾かしてから鍋で焙煎しました


すると


食感もよく、ローストしたときのいい色がはっきりと出ていました



大豆は夢を見る


きな粉の夢を見る



今回の締めくくりはこんな言葉でした。



最近は、機械メンテナンスに力を注いでいます


来る時(注文が沢山入る)に準備ができて無くては戦えません


というわけで、


私の愛機『グリーン・ロースター』をチューンアップしました


まずは、手入れをしやすいよう軽量化(デチューン)


燃料チューブの脱着システム(アンビリカブルケーブル的)


回転出力システムの変更のためインバータを取り付け


以上の改良で私の煎果も向上することとなるはず、、


少しトラブルがあって、完成は来週頭になりそうです


完成が楽しみ。



煎餅加工の方は現代農業という本に掲載され問い合わせ殺到?しております。


そんな煎餅を作っているときに、ふと思うのが


『どんな人の口に入っていくのだろう?』


『おいしいと言ってもらっているのだろうか?』


『テレビを見ながらぼりぼり食べているのかなぁ?』


どうにかして、口に入るまでのルートを確認してみたいものです




最後に一言、


ゲロカワ。。。この4文字に含められたドラマは近日公開?

今週の頭から製作に取りかかっていた魔法の粉が、今日完成した


その名も、【ごぼうパウダー】


主にせんべいの加工の際、練りこむモノとして使用するもの。



・・製作日記・・


約25キロのごぼうを洗い、


使えるところを切り出し、


指先くらいの大きさに切る。


フードプロセッサー(フェッサー?)にかけ、さらに細かくした。


大型乾燥機で、水分を飛ばし、


製粉機でパウダー状にする。


今回は4キロのごぼうパウダーができた。



野菜パウダーの加工は板についてきたが、


毎回思うことが二つある


「野菜ってほとんど水分なんだ~パウダーにするとこれだけ?」

25キロのごぼうが、たった4キロ。。

まあ、それだけ凝縮されているってことか?


「もっといい加工方法をあみ出すぞ!」

パウダー加工に楽な工程は無い

ひとたびやると、手の皮は3枚ぐらい増える

今の作業量を半分まで削りたい。


この二つは、やり終えた後必ず思っていることだ。



肝心の味はというと、根菜類特有の【甘み】が強く出ている


細かい粒子のものほど甘く感じる


そんなごぼうパウダーを、せんべいに混ぜると


ごぼうの香りと、香ばしさが鼻腔を直撃する


醤油との相性は、ピカイチ!



今までは


しいたけ


ねぎ


ごぼう


にんにく


などをパウダーにしてきた


パウダー職人の修行は、まだまだ続く、、


次回はおそらくニンニク。


外皮を剥くのが大変なんだよな~



・・以上、人差し指の付け根に血豆ができた1週間でした・・