久しぶりのお花撮影𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧



先日のブログに載せていた卓球シーン🏓
お褒めいただいたりしたので良いとこだけ残してトリミングサギする前の全貌を爆笑




ご丁寧に上手くなるためのコメントくださる方も居らっしゃって世の中捨てたもんじゃないはてなマークスター

ちなみにこの撮影の後、坂本先生からは数々の変化球サーブがくり出され返球できたのはたった1球だけでした🏓

それも種明かしがあってラケットをコートの端っこに立てて持っていると先生がそこめがけて打ち込んでくるというもの。


見事にラケットのど真ん中に当たったんですが、その時ラケットから私の腕に伝わった振動がとても軽く尚かつ重低音でラケット振らずに軽くボールに当てるだけにするという感覚がなんとなくわかりました。


すぐにできるかどうかは別問題ですが笑



火曜の朝に書いたブログ✏️



このブログ自体少し間が空いあと、やっとこさ書いたところだったんですが、このあと(火)(水)(木)と3日間頭痛や倦怠感でダウンして大好きな天下茶屋どころか買い出しにも出られず昨日金曜日6週間前から予約してあった夕方の歯茎ケアに向けて体調整えるのがやっとでした。


ダウンといって寝込むとかではなかったんですが、ただでも月曜の給料日までアルモンデしのいでた食料品が底を尽きかけ更にアルモンデやりくりするのが大変でした。 


災害用の非常食として仕立ててあるものは買い置いてなくて普段使う食品の中で保存が効くものを一定量買っておくローリングストック程度ですが電気やガスなどのパワーを失って加熱調理ができなくなったときのためにある程度、調理済みの状態にしてあります。


阪神大震災の経験からも垂直避難の自宅で水道や電気、ガスが届かなくなってるのに冷凍庫に生肉しか入ってないでは数日間食い繋ぐことは難しいと思うので。



 期間中に結膜下出血も🩸




歯茎ケア時の歯周ポケットチェックも残存歯のほとんどの歯茎から出血していて過去最悪の成績を更新したようです泣き笑い


 月曜のレッスンが最後やった姐





なんとかレッスン続けられないものかって考えたり
レッスン中も先生方に協力したりしていたんですがチカラ及ばずガックリ


認知症サポーターとして

できることを見つける🧡🧡🧡








月曜帰りにすき焼きの買い物だけしたあと3日間アルモンデ。



スマホ・携帯を新しくするなら何色を選ぶ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



去年6月に容量不足から同機種の128GBに買い替えたスマホのボディが黒で5月末まで週2で通ったスタジオのテーブルの焦げ茶に保護色みたいに同化して、よく忘れて帰りそうになってたんですがスタジオも変わったし、そのうち慣れて問題なくなりました。

次買い替えるなら、やはりパールやライトグレーなど白っぽいのが良いです🕊 ͗ ͗𓂃🤍

ちなみにタイトルのグロッキーって意味おわかりですか!? 死語??