ベスト オブ ベスト | 陽月のマインドセットブログ

陽月のマインドセットブログ

豊かで幸せになる為のマインドセットをテーマに、心の持ち方や日常のこと、その他読んでいて幸せになるような記事を書いています!

今回は箱根物語。
先日 箱根に行ってきたよ。
友人に「伊豆箱根好きだね」って
よく言われるくらい好きな場所。
今回は 来月結婚する長男とお出かけ。
芦ノ湖と富士山を見に行こうと
両方が見える素敵なワイドビューの
窓のお部屋を取って。

箱根に着いたら快晴。
山から見ても湖から見ても
美しい富士山を見ることができ
ロープウェイの山頂からは
本当に大きく近く見えた。


山の上にも湖にも神社が。




すごくありがたい気持ちになる。


ティータイムは山のホテルのティーテラス。
リンゴパイが有名で
目の前で、パイにつけるソースの
絵を描いてくださる。


聞いてみると ソースの絵よりも
パイの上のアイスクリームを載せる方が
難しいらしい。


かわいい〜ラブ
そして、あつあつで美味しい〜爆笑

テラスを出て眺めも美しい。



「ホテルの部屋でゆっくりしようか」と
言ってくれる息子に
「明日雨だから、もう一つの
ロープウェイ行こう!」と誘い
もう一つのロープウェイに。


湧き上がる煙を見て
降りてくる時がちょうどサンセットタイム。





空がオレンジ色に染まって美しい〜お願い
乗り合わせた外人の方と夕陽が沈むのを
カウントダウン。

ホテルに着いたら、真っ暗。
そりゃそうだ。
その時わたしは、思わず
「せっかく目の前に湖と富士山見える部屋
撮ったのに残念〜ショボーン」と言っちゃいました。
すかさず息子が、
「全てベスト オブ ベスト❗️」
って。
彼はそう言えば、どんな時もそう言う。

そうだなぁ。夕陽が見れたしって思いなおし
息子に 結婚のお祝いを渡した時に
目の前で 花火が上がり出した!




ワイドビューのお部屋だったので
目の前で花火を堪能できたのだ。
結構長い時間あがり続けていた。
なんであがったのかわからない。
でも2人とも
これからの未来を祝福された❗️
って同じ思いで見ていた。

息子は
「な、ベストオブベストやろ?
早く着いてお風呂入ってたり、
この時間にこの部屋にいなかったら
目の前で見ることが出来なかった。
あの時間に帰ってきたからよかった。」って
笑いながらドヤ顔ウインク

まさしく!そうだなぁ!って。
わたしはつい〇〇したらよかったって
言う癖がある。

「お母さんは、〇〇したらよかったなぁって、
言うのを手放すわ。」って話たら
「なんでもかんでも手放さなくても良いやん。
〇〇したらよかったと思えば
それを次に活かせば
それさえもベスト オブ ベストやん。
いつでもどんなことも最高やで!」と言われて。

なるほど〜!
これはいらない、いるって考えてしまいがちだけど
両方あって良いし
それをどう活かして行くかで
良い方向に行くか行かないが変わる。
もしまたダメだったとしても
いつでもベストの方向を向くことができる。
だからいつでもどんなことが起きても最高!
息子に教えられたなぁ〜ニヤリ

湖前の露天風呂にも入り
美味しいお食事に舌鼓をうち
未来の話をたくさんして
お布団に入ると 秒で寝ました。
秒で寝るって久しぶりで、
本当にゆっくり寝た感覚。
わたしは秒で眠れるんだって
それにも嬉しくなった。
その日から、軽くなった感じで
本当に寝つきが良くなった。

朝からは雨で富士山は見えなかったけど
それもベストオブベスト!って
いいながら。ドライブ。

強羅公園や、箱根美術館で
雨だったけど美しい紅葉に感動ラブ



素敵なお茶席でお茶を楽しんだり
洋館でランチを食べたり
ゆっくり過ごすことができた。


さぁ、余裕を持って新幹線の駅へ出発〜❗️
で駅に30分前に着く〜❗️バッチリ。の
はずが滝汗わたしが道を間違えて
20分は降りれないバイパスに乗ってしまったゲロー
往復したら、車を返す時間も
新幹線も間に合わない滝汗
わたしは焦って、新幹線諦めて良いよ、とか
レンタカー追加料金支払えば行けるか聞いてみるとか、言い出して、気持ちがザワザワしだしたガーン
運転している長男はというと
慌てることなく
「ベスト オブ ベストやで〜!
さあ、こっからどうやって間に合わすか
楽しもうぜ!」って笑ってるポーン

それで一気に和み
新たな道を見つけ
渋滞情報で間に合わないはずが
なぜが5分前に車を返せ
新幹線にも間に合ったのだデレデレ

息子の口癖
ベスト オブ ベスト
それを唱えているだけで
安心の空気に変わり
上手くいきだす気がするし
実際上手くいく。
これから、口癖いただこうっと!