我こそは海賊 -8ページ目

80回目の終戦記念日

80年前今日は全国にラジオで玉音放送が流れ、日本が敗北し終戦した日です。

それまで天皇陛下の声など聞いたことが無かった日本国民が初めてこの玉音放送で天皇陛下の声を聴き、そして日本の敗北を知って泣き崩れました。

 

日本は米軍による東京大空襲から始まる度重なる焼夷弾爆撃と広島・長崎と2度に渡る原子爆弾投下で本土そのものも大打撃を受け、これ以上の戦いには勝機無し、このままでは関係のない一般国民が更に大量に殺戮され日本国民が全滅してしまうとの陛下の憂いもあり、前日14日に降伏条件書である「ポツダム宣言」に日本は署名、翌日の玉音放送となりました。

 

それまでもサイパンや沖縄では絶望的な戦いが繰り広げられ、兵士はもとより沢山の民間人までもが殺害されました。

それについても現地民間人は皇兵とともに運命を共にすべきと意味不明の命令を下し、いたずらに民間人の命も散らせていました。

 

追い詰められ頭のイカれた大本営は最終的には「特攻」という人の命を無視した冷酷非道な作戦を計画、戦闘機による「神風特攻隊」、人間が搭乗し本来は脱出装置が付いていたものの機能を損なうとの理由で却下された人間魚雷「回転特別攻撃隊」、エアグライダー式特攻機「桜花」など人間が操縦して敵船や敵機に突撃する方向に転化していきました。

 

しかしながらいずれも成功率は著しく低く、敵に突撃する直前に撃ち落されてしまう事が多かったようです。

桜花に至っては殆ど使い物にならず、米軍からはあまりのバカげた自殺兵器のため「BAKA BOMB(バカ爆弾)」と揶揄されていました。

以前にも書きましたが、神風特攻隊の生き残りの方とお話をしたことがあり、本当に涙が出ました。

特攻前夜に酒がふるまわれてみんな意気揚々、敵に一矢報いてやると意気込んでいるものの酔いが覚めるとお互いに泣きながら抱き合って「先に行くからな。必ず後にきてくれよ」「必ずお前の後に行くから待っててくれよ」と語り合ったそうです。

その方は今でもその戦友と泣きながら抱き合ったぬくもりを忘れていないとのことでした。

 

また、戦闘機がもう無くなってしまったのですが、それでも練習機の複葉機で敵に一矢報いてやると意気込んでいた若気の至りだったとおっしゃっていました。

そのような話をしたのは久しぶりであなたのような若い人が真剣に聞いてくれて嬉しかった、ありがたかったともおっしゃってくれました。

 

徹底的に追い込まれ、そのような常軌を逸した狂気の作戦を美徳化し、若い命をゴミくずのように捨て駒にしていた大本営の意図は国民総動員で決死の覚悟で敵に大ダメージを与え、ひるんだ際に講和に持ち込む「一撃講和」に持ち込む事でしたが、しかしながらそれは実に現実離れをした話であり、大本営の目論見はもろくも崩れ6000人以上もの特攻犠牲者を出し悲惨な結末へと突き進んでいきました。

 

そして8月14日にポツダム宣言を受け入れ、よく15日に玉音放送となりましたが実はその裏でも大変な事件がありました。

一部の戦争継続派の陸軍省将校と近衛師団参謀が終戦に反対し、近衛師団を動かして玉音放送を阻止するため蜂起を企てました。

師団長に蜂起に加わるように説得したものの、筋金入りの軍人である彼は断固拒否。

そのため彼は殺害されてしまい、偽の指令所を作製したクーデター軍はそれを元に皇居を占拠しようとしました。

しかしながら結果的に玉音放送のレコード盤は発見できないまま東部軍によって鎮圧、クーデターは失敗に終わり、無事に15日に玉音放送が流れ終戦したという事実がありました。

 

玉音放送の全文は以下にリンクしておきます。

本当に天皇陛下の切なる想い、悲痛な心の痛みがよく分かります。

 

 
 
そして日本は9月2日に無条件降伏し、一時期日本は米国の占領下に置かれることとなります。
ただ、ソ連(旧ロシア)は日本との講和条約を破り、8月8日に突然北方から攻め込んてきました。
 
彼らの言い分は日本が降伏したのはポツダム宣言の8月14日なので全然問題ないとのことですが、基本的に講和を破って攻め込んでくるとはどういうことだの話で、北方四島を占領した後に勢いで北海道も占領するつもりでしたが、それに待ったをかけ阻止したのはアメリカであるという事や、戦争に至ったのは確かに石油利権があってのことですが、政府(軍)が暴走して戦争に至ったのではなく、国民感情が開戦ムードでヒートアップしそれら押される形で軍が宣戦布告したというのも事実であること、たくさんの兵士たちや特攻隊の人達や無念にも散っていった多くの戦争犠牲者の人達の礎の上に今の生活があり、私たちはそこに「胡坐」を描いているということを忘れてはなりません。
 
戦後80年。
日本の周囲には戦争賛美・侵略推進の権威国家が集まっています。
今の我が国の政治家そして財務省は形は違えど、80年前の日本政府や軍やそうした権威国家と何も変わらないです。
それに気づかない愚者たちを人の上に立たせ、財政を握らせておくのは本当に危険です。
あのような国に再びならないように一人一人が心がけたいですね。
 

 

なつかし写真 2010年全日本ロードレースSUGO 杉崎マイカちゃん

ギャルが続きます。

過去にも載せたことがありましたけど再びで。

すっとんきょんでしたけど元気で明るくて素直で真面目な女の子、そのような印象しかなく、悪い印象は一切ない女の子でした。

とても後輩の面倒見も良いでしたね。

2-3年で辞めてしまいましたけど、彼女のような女の子にはずっとやっていて欲しいでした。

当時は佐藤陽南と並んで伝説製造女の子でしたのでネタには事欠きませんでした(笑)。

彼女のように楽しく真面目にやってくれるのはとても良いと思いますし、みんなが続くと思います。

 

復帰してもらいたいですがもう流石に15年。。。うーん、難しいですね。

 

撮影会のお知らせ

〇日時:8月31日(日)/囲み撮影(自由にどのモデルを撮影してもOK)

〇モデル:本川まあさ・小高実和・美月なつみ・華ミユウ

〇参加費:各部8000円

〇スケジュール

1部:10:00-10:50​​​/10分間サインおよびチェキ

​2部:11:30-12:20​​/10分間サインおよびチェキ

3部:14:00-14:50/10分間サインおよびチェキ

​4部:15:30-16:20/10分間サインおよびチェキ

 

詳細・お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひねくれ男のぼっち飯 本日のお昼ご飯

本日は自宅裏の海鮮料理店で海鮮丼の上を食べました。
席にはすぐに座れましたが、店内が混んでいて料理が出てくるまで40分かかりました。。。
その間、隣にプラチナカラーの少し派手なジャケットの40代後半くらいのおっさんとTシャツ姿の若い男が座っていて私の料理が来る前に食べ終えて店を出て行きましたが、派手ジャケットのおっさんは握り寿司を3つと巻物を3つ、Tシャツ若者は握り寿司を2個ほど全く手つかずで残していきました。
 
ちょっと信じられないでしたね。
残すならそんなもの初めからオーダーするなって。
それが粋と思っているのかかっこいいと思っているのか?
いずれにしても見本にならない大人だなって思いましたね。それで普段は偉そうに部下を叱責したり指導したりしているのだろうなと。
勿体ないですね。カード目当ての転売C国民と同じです。
他人の振り見て我が振り直せですね。
 
話は逸れましたが、私は海鮮丼は醤油を上から直接かけてしまうんです。
それで食べるのですけど、小鉢に醤油を入れてそこに刺身を取って付けて食べるのは違うと思って。
それだったら最初から刺身定食か握り寿司を食べれば良いだけなので、私は丼ものを堪能するためそのように食べています。
 
今回はちょっと小うるさいぼっち飯でした(笑)。
 
 
 
 
 

オートサロン2025 菅生玲夏ちゃん4

久しぶりに更新のギャル玲夏ちゃん。

長身でスタイルも良いかわいい女の子です。

 

自分から「撮って!」って言ってくれますし、色々とポーズをどうしたら良いか聞いてきますしね。

そういうのって嬉しいですよね。可愛いなって感じますし、やる気も感じますし。

過去にいた自分から撮ってくれと言いながら、後から陰で陰口を叩くアホ共とは大違いです。

そんな彼女に会えるのが毎回結構楽しみなんですよ(笑)。

 

撮影会のお知らせ

〇日時:8月31日(日)/囲み撮影(自由にどのモデルを撮影してもOK)

〇モデル:本川まあさ・小高実和・美月なつみ・華ミユウ

〇参加費:各部8000円

〇スケジュール

1部:10:00-10:50​​​/10分間サインおよびチェキ

​2部:11:30-12:20​​/10分間サインおよびチェキ

3部:14:00-14:50/10分間サインおよびチェキ

​4部:15:30-16:20/10分間サインおよびチェキ

 

詳細・お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年北陸カスタムカーショー さいかちゃん

北陸カスタムカーショーで見かけた美女です。

実は素人さんらしくて突然、お手伝いでみたいな形でキャンギャルをすることになったそうです。

それにしては随分と責めている衣装だし、ステージでもドヤ顔だったし、素人だなんて嘘つけ!・・等とHさんと散々いじりましたが、本人もノリノリで結構楽しんでくれました。

ニセ不二子なんてからかったりして(笑)。

 

それで翌年の大阪オートメッセには行くと言っていましたので再会を楽しみにしていましたが、姿が見えずブースの人に

確認をしましたら来ていないとのことで。

Goodキャラだっだけに残念でした。

そして残念続きでこの年で北陸カスタムカーショーは無くなってしまいました。

 

撮影会のお知らせ

〇日時:8月31日(日)/囲み撮影(自由にどのモデルを撮影してもOK)

〇モデル:本川まあさ・小高実和・美月なつみ・華ミユウ

〇参加費:各部8000円

〇スケジュール

1部:10:00-10:50​​​/10分間サインおよびチェキ

​2部:11:30-12:20​​/10分間サインおよびチェキ

3部:14:00-14:50/10分間サインおよびチェキ

​4部:15:30-16:20/10分間サインおよびチェキ

 

詳細・お申し込みはこちらから