我こそは海賊 -33ページ目

大阪オートメッセ2024 菅生玲夏ちゃん2

1年以上前になってしまいましたが、オートメッセ2024の時の彼女です。

個人的には大好きな女の子です♪

ギャルですし、美人ですしスタイルも良いですしね。

姿を見ると目線バリバリくれるので嬉しい限りです。

この時もノリノリで撮らせてくれました。

もっともっとチャンスがあれば大物になると思いますね。

力のある女の子だけに、そのようなチャンスを上げられたらと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひねくれ男のぼっち飯 本日のお昼ごはん

本日はしゃぶ葉でラムしゃぶ食べ放題に行きました。

今回は白だしの他にトマトガーリックだしがありましたのでニンニクはお腹を壊しがちですがそれを選びました。

90分一本勝負、ラム肉との一騎打ちは驚異の20皿食べました!

空いていたので肉がガンガン出てきたのでありがたいでしたね。

あとは家で溜まった映画でも観ます。





途中で皿を下げられたので数は少ないですが、偽り無く20皿制覇しました。


ひねくれ男のぼっち飯 今日のお昼ごはん

本日はよく撮影会で使用しているスタジオの近くに来ましたので、以前にオフ会で使用した中華料理店に行きました。

豚肉の角煮丼です。

味付けも良く、とても美味しいでした。

店のおばちゃんも愛想が良くて、またオフ会で使用したいです。





それで今月17日の撮影会のスタジオですが、予約を入れたものの連絡が無く、不審に思い固定・携帯の両方に電話をしましたら「お客様の都合により通話が出来ない状態」、「現在使われておりません」のアナウンス。

それで本日、近くに来たのでスタジオに行ってみました。

そうしましたら既に飲食店(カレー屋)になっていました。

店の方に話を伺いましたら詳しくは知らないですが、既に廃業されたとのこと。

ホームぺージもそのまま残っていますし、申し込みフォームもそのままで廃業のお知らせはありません。

夜逃げみたいに去ってしまったようです。


そんなことですので17日の撮影会は急遽、変更いたしますのでよろしくお願い致します。



なつかし写真 2006年セパンGT マレーシアンガール

年が前後してしまいましたが、2006年のセパンGTの現地キャンギャル達です。

単語の羅列の英語と身振り手振りで乗り切りました(笑)。

現地キャンギャルはみんなとても積極的で日本人が珍しいのもあるのでしょうけど。自分から「撮ってーっ!」と声をかけてきますし、メルアドも自分から教えてくれました。

そういうノリってとても楽しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼女は現地でもかなり有名とのことでした。

 

 

 

 

 

彼女は現地では人気がとてもあるそうです

 

 

 

 

 

 

彼女はとてもフレンドリーで色々と撮らせてくれました。

ひねくれ男のぼっち飯 本日のお昼ごはん

本日はいつもの近所の中華料理店が「火・月」という一週間またいでの休みですので(実際そう張り紙してある・・・笑)
前から気になっていた少し離れたて所の中華料理店に行ってきました。
満卓で1組待ちでしたけど入店してからも結構人が出入りして、お会計の際にも何組か待っていました。
おばあちゃんが一人で給仕や会計をしていて厨房には数名いるというバランスの悪さが何ともでした。
おばあちゃん、フル稼働でした(近所に出前にも行っていた)。
 
実際のお店はどちらかと言えば「町中華」で純日本人だけが働いていました。
今回は酢豚定食と酢クラゲがありましたからオーダーしました。
酢豚は肉も歯ごたえがあり色々と具材が入っていて豪華でしたが、味付けがすっぱいというよりしょっぱいでしたね。
酢クラゲも酢が弱くてしょっぱいでした。
 
いつもの店より値段は400円も高いでしたが何事も経験ですし、食通のぼっち飯シリーズには不可欠なので惜しまずと
いったところです(笑)。