我こそは海賊 -29ページ目

なつかし写真 2007年全日本ロードレース つくば大会 岡田ひとみちゃん

MIUのレースクイーンでしたひとみちゃん。

ギャルといえばギャルなので。。。

アイドルもやっているとのことでした。

このハーフっぽい顔が何とも魅力的でした。

個人的にハーフは好きなんだと思いますね(笑)。

中近東か或いはディズーニーの実写のお姫様みたいな綺麗な女の子でした。

今はもう良い年齢かと思いますから、きっと幸福な人生を歩んでいる事でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なつかし写真 2008年全日本ロードレースつくば大会 佐藤陽南ちゃん

ギャルシリーズ、ひなすけこと陽南ちゃん。

マイカちゃんとのタッグは世界最強でした(笑)。

二人そろって伝説ペアでしたからね。

陽南の陽は太陽の陽・・・と言わんばかりの(どこかで聞いたフレーズです)元気爆発娘でした。

ただ、これだけ楽しんで仕事をしていると回りも円滑になりますし、ファンも楽しくなり盛り上がりますよね。

今は、こうした部分が女の子にも運営側にも欠落していると思います。

特に全日本は以前の盛況を知るものとしては今は衰退の極みにしか思えません。

必死に戦っている選手たちやそれを応援してくれている人達のためにも再び盛り返して欲しいものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひねくれ男のぼっち飯 今日のお昼ご飯

本日は現場近くで以前に見つけた町中華店に行きました。

ここは週3日ほど休んでいるのでなかなかタイミンが合わなくて本日で私もまだ四回目です。 

物静かな主人と元気が良くてよく動くおかみさんの二人で切り盛りしていますが夫婦揃って手際がとても良いです。

デザートのオレンジにも食べやすいようにきちんと切れ目が入れてあるところ等も気配りが垣間見えます。


久しぶりでしたが行くなり外で会社員風の男女が4名待っていました。

でも、私は1名と言う事で入れてもらえました。

実にラッキーでした。

小さな目立たない店ですが客が入れ替わりで大繁盛でした。

私は生姜焼き定食を食べましたが、タレも良い味でおいしいでした。

大繁盛の理由がわかりますね。


自宅近くには町中華がなく、美人姉妹で有名だった店もありますが、味よりもその姉妹みたさに来る人も多いらしいので業界の海原雄山と呼ばれる私がそのうち食べに行って評価をしたいと思います。

女の子には激甘な私ですが食には厳しいので厳しくその時は評価します。


と、いうことでお腹いっぱいです。









なつかし写真 2008年全日本ロードレースつくば 杉崎マイカちゃん

ギャル好きなのでギャルを出してきました(笑)。

ムチムチのボディですっとんきょんでしたけど、とてもまじめで優しい性格の女の子でした。

彼女といると笑いが絶えませんでしたし、伝説製造機と言われるほど当時は伝説を作りまくっていました(笑)。

活動した時期は短いでしたけど悪い印象は全くなかった女の子でしたね。

彼女のような女の子を欲しいですね(二人ほど既にいました・・・笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なつかし写真 2009年セパンGT BOMEXレースクイーン

私が最後に行ったGTです。

この年も既にマレーシア以外のGTには行かなくなりました。

人ばかりですし、本当に疲れるのでもうGTはいいやって感じで。

そんな最後のGTでの写真になります。

チームはBOMEXで、とても素敵な3名でした。

落合愛美ちゃんは既に面識がありましたが他2名は初めましてで。

特に江田めぐみちゃんは雰囲気や顔立ちが結構好みでしたね。

16年も前になりますけど今でもきっと美人のままだと思います。

また会ってみたいですね。