すんごい! 塾の塾生になりました!  【エクスマ流スマホdeデジタル販促塾】2期生也 | 譜面の読み書きもできないのに35歳で(現在62歳)プロの作/編曲家・ギタリストになった柳瀬ジャッキーです

譜面の読み書きもできないのに35歳で(現在62歳)プロの作/編曲家・ギタリストになった柳瀬ジャッキーです

楽曲制作約450曲!(編曲のみを含む)自分名義だけでも350曲。
他チームに圧倒的に差をつけたい方に特にお勧め!
ミトコンドリアを中心に免疫や健康のこと(コロナ対策!)やスピリチュアルなことも書いてますよ

まず、みなさんにお伝えしなければいけないことが

 

私  改名しました。

 

Jackie  から

 

ジャッキー へ

 

なんや同じやん。 はい、同じです。 でもカタカナの方がわかりやすいのです(と先生に指摘されました)


そのうちに じゃっきぃ に変えるかもしれませんが、とりあえずはこれで。

 

 

土曜日の朝

 

わくわくドキドキしていました。  

 

なぜなら、ついに
【エクスマ流スマホdeデジタル販促塾】

のセミナーが始まるからです。

 

 

ん? 不思議な光景ですが、説明は後ほど

 

 

 

名刺用意して

 

 

「五島市ふるさと大使」の名刺からショップカードも用意する

 

 

はずが・・・

 

 

ふと気づいたのです。

 

もしかしたら、14時開始じゃなくて、13時開始では? と。

もうそれは、まさに神のお告げのようであり・・・



あわててカバンを手に電車にかけこみましたとさ。

 

 

やっぱり、ショップカードとふるさと大使の名刺を忘れてましたとさ。

 

念のため、iPhone6 プラスも持ってゆくつもりが。

 

忘れてしまいました土佐。

 

あ、よさこいは 元々高知のお祭りなのです。

 

 

ほんの15分遅れで到着。

「すみませーん、1時間開始時間を間違ってまして~」

 

なんて入ってゆくと

 

まちゃ こと平松泰人 師匠

 

「だいじょーぶ、引き伸ばしておいたから」

 

これで、ほっとしましたよ。 ありがとうございます。

 

 

左がまちゃ、順に 産創館のミッキー、いとちゃん、まゆゆ(敬称はつけないのです)

 

 

集合写真 

 

はい、五時間(正確には、私にとっては4時間と45分くらい)が、あっというまでした。

まさに気付きの連続。

 

実はこの後の

 

懇親会!!!

 

 

 

の方がもっとタメになったのです。

 

いつものようにハイペースで呑み続けたわたしでしたが、ちゃんと覚えています。

 

 

facebookにここのブログ記事紹介を書いても facebookTLのイイネもコメントもあんまりつかなくなってきたし、ツイッターの反応もいまいち。

 

実は私の新規の仕事の7-8割はSNSからなのですが、ここいらでSNSをきっちりと学んで、また従来からのお客さんとの関係も密にしたいなと思って、今回参加したのです。

 

それと

 

昨年~今年は両親の介護やら様々な問題だらけで、かなり仕事も断ざるを得なかったのです。

(迷惑をおかけしたみなさま、本当にすみませんでした・・・ )

 

ようやく、本来に少し近いペースで仕事を引き受けられます!!!

 

 

SNSを学ぶ  って思ったら最初に浮かんだのがやっぱり

 

まちゃさん

しかも今回はスケジュールを都合できそう。 いや無理やりスケジュールを空けました。

 

残念ながらキャンセル待ちだったのですが、きっと縁があるだろうと気楽に考えてたら、受講することができたのです。

 

今回、8名(産創館の方をいれると11名)のすばらしい仲間ができて、本当に嬉しいです。

 

また、機会があれば(作らないと!)、仲間たちを紹介してゆきますね。

 

 

最後に

 

この酔うな、いや ような機会を作っていただいた大阪産業創造館さんに感謝です。

 

 

p.s

プロフィール写真も変えましたよ~

 

 

よーさん動画がみれます
凄い! 動画のページ

 

楽曲 100曲くらい無料で聴けます!
凄い! 試聴のページ

 

よさこい衣装 色々とお作りしています
凄い 衣装のページ

 

こちらから、お気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせ

ワンネス web site
http://www.sd-oneness.com/