シエル・ボンバルディアのブログ -3ページ目

シエル・ボンバルディアのブログ

ブログの説明を入力します。

忙しいのはいいこと? ブログネタ:忙しいのはいいこと? 参加中
本文はここから

毎日やることがなくなってみると、

忙しかった頃が懐かしくなります。


決まった時間に起きて、

ぎゅうぎゅうの通勤電車に乗って、

コーヒーを買って会社へ。


業務開始とともに電話が鳴り始め、

あっという間にお昼の休憩時間。

慌ただしく昼食を食べ、駆け足で戻って午後の仕事。

1メートルも離れていない場所に事務局長の机があり、

常に存在を感じながら終業時間まで過ごします。


今の時代、掃除は掃除の業者が行い、

女性だからと上司のお茶を煎れることもなく、

後輩だからと先輩の机を拭く事もありませんでした。

単純に自分に与えられた仕事をする日々。


私の職場(東京駅から数分)はほとんど残業なし、

仕事の帰りにデパートで買い物をして、帰りの電車へ。


自宅は穏やかで普通の住宅街。

仕事に行くことが非日常だった気がします。


仕事をしている時間は、とにかく集中。

その報酬は当然給料ですが、

その給料で洋服やバッグ、パンプスを買い、

自分のプライドも得られたと思います。


休日をどう過ごすのかも考えていたし、

限られた時間を大切に過ごしていたんだと、

仕事をせずに日々を送っている現在だからこそ、

実感することができました。


だから、忙しいっていいと思います。

1日を、1週間を、1ヶ月を、1年を…

大切に生きているから!





今日の16時頃、

ピグライフの牧場が新しくなって復活!

シエルは動物が大好きなので、ワクワク♡

シエル・ボンバルディアのブログ

無料で拡張できる1区画に、牧場を設置。

最初はブタ、ヤギ、アヒルの3種類から選びます。

シエルはブタさんを選んでスタートです。

画像を撮り損ねましたが、すでに大きくなってるのが1匹目です。


ブタ(ピンクだけど)もヤギもアヒルも白をもらい、

エサをあげて育てます。

エサは今まで育てて貯まりに貯まった素材から作れます。

リサイクル機能って、これだったんですね。


すると、エサを3回あげると大人になり、

シエル・ボンバルディアのブログ

プラス2回で繁殖可能となる成長の速さ!

シエル・ボンバルディアのブログ

レベルMAXになったら、フランツ牧場に行ってブリードを依頼。

シエル・ボンバルディアのブログ

最初のサエちゃんは、わんぱくなメス。

その子供もわんぱくなメスでハドゥープ。

今度はその
ハドゥープがお母さんになります。

シエル・ボンバルディアのブログ

お婿さんはこの子みたいです。

シエル・ボンバルディアのブログ

そして、陽気なメスのブーちゃんが産まれました。

お母さんがグレーで子供がブラック。

だんだん色が濃くなってきましたねぇ。


と、ここまで来ると、今度は別の種類が飼えるようになります。

シエル・ボンバルディアのブログ  
シエル・ボンバルディアのブログ

でも、よ~く考えてみると…

そんなに動物を増やしてどうなるの?

動物チケットでいろんなアイテムと交換できるくらいしか、

今のところはわかりません。

動物が多いと、庭での動作が重くなるし、

これは! と思えるメリットがわかるまでは、

ほどほどにしようと思います。


動物の種類ごとに8色あるみたいで

つい欲しくなってしまいそうですが、

しばらくは様子を見たほうがいいかも…


まずは名前を変えるところから始めます。




これといった大きな出来事もなく、

あっという間に1年が終わってしまいました。


あと何回、年末年始を迎えられるのかなぁ…  とか、

四季の移り変わりを感じる度に、反省するのですが…


いつも何も変わることなく、ダラダラと過ごしているばかりです。



とはいえ、そのダラダラの時間の中に、

ピグ漬けの無駄とも思われる時間が多いのも事実。

でも、やめられずに…


今年はピグライフの他に、

$シエル・ボンバルディアのブログ

アイランドやカフェ、ワールドも始まって、

あちこち手を出してしまいました。


アイランドはお試しに当選して、そのまま現在に至り、

$シエル・ボンバルディアのブログ

たった1つの島から始まって、今では10個にまで増えました。

$シエル・ボンバルディアのブログ

前回のホワイトソルティ島イベントでは、ブロンズ賞もいただき、

無課金、片手間の私には上等な結果となりました。

正直、アイランドは楽しさに欠けます。

それでも続けているのは、スタミナ40を簡単に消費できること。

これに尽きます。


カフェは初期画面を開いただけで、オープンすることはなく、

ピグ友さんのお店で無給で働いているのみ(泣)


11月から始まったワールドは、お試しの3回目に当選。

データがリセットされることなく、今も続けています。

$シエル・ボンバルディアのブログ

欲しかったイギリスの街並みも出来上がり、

$シエル・ボンバルディアのブログ

前回のイベントのアイテムも、まぁまぁゲット。

今後はどう広がっていくのか、まだ不明です。


支離滅裂なブログとなってしまいましたが、

今年のピグはこんな感じでしょうか?


さぁ、来年はどんな年になるのでしょう。

みなさんも、体に気を付けて、良いお年を!