水槽を撤去した跡地にインテリア小物を展示するスペースを作る計画、前回は第2段階まで進みまして、そこで一旦、ストップしておりました。

 

 

 

 

こういうことはゆるりと楽しみながら行うべきもので、というのも完成しちゃうとあとはもう毎日、埃を払うことくらいしかやることがなくなるからです。

 

鑑賞して楽しめるのだから早く作ればいいじゃないか、というご意見はもちろん至極ご尤もなのですが、毎日同じものを見続けるというのはですね、現実にはすぐに飽きてしまうものなのですよ。

 

 

 

 

ということで、暫くの間、完成イメージを楽しむ目的と称しまして、骨組の展示棚に幾つか飾り物を置いて眺めておりました。

 

しかし、そうはいってもあまりに長く製作を止めて引っ張りますと、次第には「楽しいこと」から「やらないといけないのにやっていないこと」という意識に変わりまして、精神的にあまり好ましくない状況になってきます。

 

実は最近、未完成のこのスペースを眺めるたびにそういう気持ちがむくむくと頭をもたげてきておりまして。

 

このままではいかん!ということで、思い切って作業することに致しました。

 

 

 

 

実は最後の仕上げの第3段階はこれまでで一番面倒な作業でして、それもまたわたくしの腰を重くしていた原因の一つだったのですよ。

 

最後は布を張るという、言葉にすればごく簡単な仕事に感じると思うのですが、これが実際にやってみると意外と大変な作業でありまして。

 

というのもですね、雛壇に布をびしっと張るために両面テープでうまいこと留めていかないといけないんですが、相手が布だけに、依れたり、あらぬところにテープがくっついたりで、何度もやり直しを強いられるのであります。

 

 

 

 

この仕上げの作業、実は大変に重要でして、ここで下手に手を抜くと見栄えが著しく悪くなってしまいます。

ですので、たとえ幾度となくやり直しをしたとしても、この段階でしっかり満足のいく仕上がりにしておかないと後で必ず後悔することになるのです。

ということで、文字通り悪戦苦闘しながら作業を進めました。

 

 

 

 

きれいに布が張れるまでに、一体どれくらいの時間がかかったのかしら。

痛風の痛みがまだしつこく残っている足がすっかり痛くなってしまって、情けないことに最後は声まで枯れてしまいました。

体力が全然ないです。

 

 

でも、がんばったおかげで大変満足のゆく出来になりましたよ♪

ご覧ください♡

 

 

 

 

展示品は今のところ暫定的な置き方になっています。

というのも、実はメインになる物を買っていなくてですね、ライトアップされるともっと華やかに見える美しいインテリア小物をこれから少しずつ集めていく所存であります♪

 

この楽しみが残っているので、今回、第3段階まで進めて、飾り棚を完成させちゃおう!という気にもなったんですけどね。

 

遠目に見るとこんな感じです♪

 

 

 

 

水槽で使っていたライトがうまい具合に再利用できていると思います♪

この工夫は我ながら冴えていると思うのですがいかがでしょう?

 

 

これにて棚はすっかり完成したので一安心であります♪

今日から枕を高くして眠れるというものです。

 

さぁて、今後はゆるりとこの展示棚に飾るステキな品物を集めていきましょ♪

 

こういう日々の小さな楽しみが、意外とわたくしの人生を豊かにしてくれるのであります♡