料理する男の超節約・簡単レシピ

料理する男の超節約・簡単レシピ

1人分1品100円以下!
超☆節約・簡単おかずまとめ!
一緒に作ってみましょうヽ(゜▽、゜)ノ

Amebaでブログを始めよう!

安くて美味しいもやしで簡単ナムルです。チョキ

もやし一袋 (39円)で超節約一品できちゃいました。爆  笑

■材 料(2人分)               ■ タレ
もやし一袋                  ごま油小さじ1
                         醤油小さじ1/2

                         鶏がらスープの素小さじ1
                         すりごま大さじ1

■ 作り方

1 もやしはさっとゆでて、冷ます。

 

2 調味料をまぜる。

 

3 冷めたもやしの水分を切って混ぜる。

 

4 出来上がり

 

どうぞお召し上がりください‼爆笑 割り箸 音譜

〈1人分 94円(調味料は除く)〉
鶏むね肉:1/2枚 84円 / 薬味ねぎ:2~3本 10円 爆  笑

 

■材料                                        ■ タレ
鶏むね肉  2枚                              片栗粉 適量
薬味ネギ  たっぷり                        塩こしょう 適量

                                                  ★ポン酢 大さじ2

                                                  ★砂糖 小さじ1

 

■作り方
1 鶏肉は削ぎ切りにし、砂糖(分量外)を振ってよく揉み、10分ほど置い     たら水気を拭き取って塩こしょうを振る。    
2 片栗粉をまぶして油を熱したフライパンで両面じっくり焼く。

   ★は合わせておく。    
3 焼き色がついたら★を回しかけてよく炒め合わせて、照りが出たら

   塩こしょうで味を調えお皿に盛ってからネギをたっぷりかける。

 

はい!できあがり~ ヾ(@^▽^@)ノ

どうぞおいしく召し上がりください。割り箸

 

 

■材料 (2人分)              ■ タレ
小松菜 2わ                    減塩醤油   小さじ2
厚揚げ 1/2丁                 みりん 小さじ2
人参    少々                   ほんだし 小さじ1/4

 

   1  厚揚げのお湯を掛けて油抜きして薄く切る

写真

2  小松菜の根を切り洗って短く切る。人参少々を千切り

写真

3  小松菜の茎と人参を油少々で先に炒めてから葉を加えて軽く炒める

 

写真

4 厚揚げとほんだしを加えてじっくり厚揚げに火を通す

写真

 

5 たれを加えて煮絡めて完成

写真

 

どうぞお召し上がりください。 ヾ(@^▽^@)ノ割り箸

 

まじかるクラウン Q1.ニックネームは?

料理する男

ラブ Q2.最近のマイブームは?

レシピ集

バナナ Q1.好きな食べ物は?

おいしいものは何でも好き

 

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊あたまクマムシくん音符