今テレビで《るろうに剣心》を見ています
懐かしいなぁ~
剣心が流行った頃、こんな髪型してたな
らんま1/2では、早乙女乱馬の髪型
コスプレ(真似)の始まりは、真田広之さんの《百地三太夫》の鷹丸だったかなぁ~
いや、母がよく「あんたは童謡を歌わず、お父ちゃんの帽子被って、ピンキーとキラーズを歌ってたわ」と言ってたなぁ~
だから小さな頃からコスプレ系が好きだったのかな
《道頓堀川》の真田さんが演じた邦ちゃんは、みんなに受け・なんとなく似てるとも言ってもらえ…校則違反で追いかけられたな(高校時代は校則違反で常に追いかけられた(笑))
…えっ!?何が言いたいかって?
懐かしいなぁ~という思い出と、親はこんなのでも、娘は賢く・可愛い・まともな子!っていうこと
施設で撮ってもらった写真を載せたら、あまりにも〔汚い〕〔みすぼらしい〕〔ホームレス〕って陰口を叩く輩がいるからね
さぁ~
これからストレートにした髪を、真っ黒で綺麗な状態で伸ばし、長年の夢だった《カムイの剣のお雪》にして、いつか娘と会ったらビックリさせよう~と(笑)
Android携帯からの投稿