昨日、外出から帰るとポストに神戸市こども家庭センターの封筒が…


中には娘からの手紙が入っていましたが、その内容は

【言葉遣いが悪すぎる!】

ここまで悪いと、嬉しいはずの娘からの手紙が

「どんな生活しているの?」

と不安材料の酷い一因となります



「お宅のお嬢ちゃんは、言葉遣いが丁寧ね」

「お宅のお嬢ちゃんはしっかりと敬語を遣えて偉いわ」

と誉めていただいていたのに(T^T)


いったい児童養護施設では、どんな話し方をしているのでしょう?

子供の指導はされているのかしら?

人手不足で子供の面倒がうざいから。と職員が精神安定剤を服用させて、ラリパッパ状態にさせてないでしょうね!?


娘の脳内がとても心配です(泣)










Android携帯からの投稿