母がホスピスへ入所するために、病院へ予約審査にCT&MRI&レントゲン写真を持って行った日から、8年が経ちました
予約審査日は、緩和病棟に入る前‥外科主治医が取ってくれていたから、楽をさせていただいたけど…
思ったより悪くなるのが早く、結局ホスピス入所せずに亡くなってしまった。
ホスピスの医師も
「これほど悪いとは…
1日でも早く入所出来るようにしたげよう
ここは24時間365日出入り自由だから
1室を家だ!と思って、家族の時間と思い出を作ってあげて」
と言って、最短の待ち時間(期間かな)にしてくれたのに、駄目でした
あの時はいろいろと考えたな~
自宅から遠いから、眞由は校区外書類を出して、短期だけど転校させて
1週間に1回は自宅…帰れそうにない
あの病室でどうやって寝ようか?
ほんといろいろ考えた。
今度は私が母と同じような立場
でも今、神戸市こども家庭センターによって、娘と離れ離れにされている(怒)
娘との家族の時間を、私は作れるのかな?
作りたい!
娘との家族の時間
私は自分の手で娘を育てたい
施設職員になんかに育てて欲しくない(怒)