タイーホ | 新・づらづら日記

新・づらづら日記

音楽・お笑い・スポーツ・アニゲetc. 雑食系バカ・ジャブきちが綴る日々の雑記帳です。令和元年6月、ヤフーブログから引っ越してきました。

ゴーン日産会長を逮捕、報酬50億円過少記載か・・・・・・ヤフーニュース(読売新聞)からですが以下抜粋
 日産自動車(本社・横浜市)会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)の役員報酬を有価証券報告書に少なく記載したとして、東京地検特捜部は19日、ゴーン容疑者と同社代表取締役のグレゴリー・ケリー容疑者(62)を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕し、日産本社を同法違反容疑で捜索した。5年間で計約50億円を過少に記載した疑いがあり、特捜部は今後、経緯などを詳しく調べる方針。

 日産は同日、虚偽記載のほか、ゴーン容疑者が会社の資金を私的に支出するなど、「複数の重大な不正行為が認められた」と公表。不正にはケリー容疑者が深く関与していたとし、同社は「両容疑者の職を速やかに解くよう取締役会に提案する」とコメントした。

 特捜部の発表によると、ゴーンとケリー両容疑者は、2011年3月期~15年3月期のゴーン容疑者の役員報酬が計約99億9800万円だったにもかかわらず、計約49億8700万円と有価証券報告書に虚偽の記載をした疑い。
TwitterではMr.ビーンがトレンドトップになっていたのですが、そういう事でしたかw

それはさておき、いやぁ金の亡者って結局こういう末路になるんだよね。

たしかにゴーン氏は経営危機であった日産を見事に立て直した力は認めざるを得ない事実。しかし毎年発表されるその報酬額が異常なまでに高額であったこと。欧米ではそれくらいは当たり前と思って見過ごされてきたが、それ以上に他の役職でも貰っておきながらさらに不正までして金が欲しかったというのは金に取り憑かれたと悪魔としか言いようがないな。

今回も内部からの通報で発覚に至ったそうですが、結局経営者としては非常に素晴らしかったのにリストラまでしてそれまで汗水流しながら働いてきた人たちを蹴落としてきたツケでしょうか。コレ日本だけではなく親会社(ルノー)のあるフランスでも問題になっている雇用体系にも影響出てきますよね。

一般人の感覚であればそこまでお金が欲しい理由が判らないのですよ。世界を手中に収めたいとでも思っているのでしょうか。ともあれ透明性を出してもらいたいものですね。