今年の初買いCDは先日発売されたBLIND GURDIANの15枚組CDBOXセット「A TRAVELER'S GUIDE TO SPACE AND TIME」をゲット。

このBOXはBLIND GURDIANのヴァージンレーベル時代の7枚のオリジナルアルバムと2枚(うち2枚組×1)のライブアルバム、1枚のコンピレーションアルバムとこのBOXのみの2枚組ライブアルバム、再編集アルバム、デモ音源集アルバムの13枚計15枚組という圧巻の内容。これに写真満載のブックレットと愛蔵家ナンバー入りのアート印刷物、そしてギターピックという豪華なコレクター向け仕様。


サイズもLPより一回り大きいかなり威圧感ある代物w

で、収録されているオリジナルアルバムは全てリマスターだけでなくリミックス(細かなSEや空間系エフェクトなどが追加)されておりオリジナル音源とは全く違った印象のものが多く別物といっても良いかもしれませんが、古臭さを払拭したものとなっておりなかなか面白い仕上がりとなっています。

このBOXはBLIND GURDIANのヴァージンレーベル時代の7枚のオリジナルアルバムと2枚(うち2枚組×1)のライブアルバム、1枚のコンピレーションアルバムとこのBOXのみの2枚組ライブアルバム、再編集アルバム、デモ音源集アルバムの13枚計15枚組という圧巻の内容。これに写真満載のブックレットと愛蔵家ナンバー入りのアート印刷物、そしてギターピックという豪華なコレクター向け仕様。


サイズもLPより一回り大きいかなり威圧感ある代物w

で、収録されているオリジナルアルバムは全てリマスターだけでなくリミックス(細かなSEや空間系エフェクトなどが追加)されておりオリジナル音源とは全く違った印象のものが多く別物といっても良いかもしれませんが、古臭さを払拭したものとなっておりなかなか面白い仕上がりとなっています。
確かに初期のアルバムは低予算で作られているので明らかに音質が悪いのです。簡単に言うと音が平べったいというかつぶれているというか。まぁそれでも当時のレベルでは音質はいいほうだったと思いますけどね。

こちらは当時モノのブラガの初期2枚。Made In West Germanyでレーベルも買収移籍前の「NO REMORSE RECORDS」とかなりレアな感じw
当時高校生だった私は今はなき渋谷のFRISCOにてゲットしたのですが、まだ日本盤も出る前のマニアが知っている程度の頃HELLOWEENが好きだったので試聴した時に1発で気に入りまたこの緑色のCDトレイにグッと来て欲しくなってしまいましたw

こちらは当時モノのブラガの初期2枚。Made In West Germanyでレーベルも買収移籍前の「NO REMORSE RECORDS」とかなりレアな感じw
当時高校生だった私は今はなき渋谷のFRISCOにてゲットしたのですが、まだ日本盤も出る前のマニアが知っている程度の頃HELLOWEENが好きだったので試聴した時に1発で気に入りまたこの緑色のCDトレイにグッと来て欲しくなってしまいましたw
以来高校時代はジャーマンメタル一辺倒になってしまうほどでこのBOXにも収録されている「TOKYO TALES」での音源にもなっているこちらも今はなき東京厚生年金会館での初来日公演も観に行ったほど。しかし次のアルバムからは段々と大作志向になって行き、ベースも兼任していたハンズィもヴォーカル一本に専念して。またオリジナルドラマーのトーメンも脱退したりで割と熱も冷めていったことから2000年代の彼らは正直あまり知りません。
まぁそんな彼らも欧州では屈指の人気HMバンドとなり大成功を収めたわけですが、25年という歳月は小さなインディーレーベルからスタートした時から知っているだけに個人的にも感慨深いものがあります(´ー`)