国内盤が今日発売だった噂の「BIG4」のDVD-BOXをゲット!
BIG4というのはHM/HRの中で'80年代に登場した速くて攻撃的な音楽、所謂“スラッシュ・メタル”と言われるカテゴリーに当時分類されたMETALLICA、SLAYER、MEGADETH、ANTHRAXの4バンド。今やスラッシュ・メタルと言われてもピンと来ませんが、当時は彼らの音楽こそが先鋭的なハードコアでありハードコア・メタルのアンダーグラウンドシーンを牽引していたのです。
当時の彼らは20代とまだ若くドラッグやアルコールに浸り血気盛んないわゆる“ローIQ、ハイエナジー”とレッテルを貼られた世代の奴らがほとんど。そんな彼らが'70年代後半のパンク・ロックを通過しNWOBHM(英国産の新興ヘヴィー・メタル)に目覚めミュージシャンを志し、前衛的かつ革新的な音楽を生み出し成功を収めまた犠牲や失敗を繰り返し紆余曲折を経ながらも時代を共に築き上げていったのです。
当時スラッシュ・メタルと言われた彼らも最初は比較的同じ要素であったにもかかわらず30年近く経った今では個々の色を打ち出し全く違った4つのバンドになりました。というか当時からすれば30年もこの手の音楽が生き残っていたという事実が信じられませんがw 何しろメタルといえば日本ではヘビメタでありうるさいだけの音楽であったわけですが、時というのはありがたいものでそういったものを薄めてくれるものなんですね。
確かに今では彼らより尖ったいたりコアでラウドでエクストリームな音楽は沢山あります。でもそれは単なる彼らのフォロワーであって存在できるのも彼らが居たおかげであり彼ら抜きでは語れない現在のメタルシーンは切っても切れない偉大な存在なのです。
そんな歴史を作った彼ら4バンドが1つのステージに集結し演奏するということは人間関係的な政治的問題はもちろんのこと時間的にも物理的にも今までありえなかったのですが数年前から具体的な動きがあり今年の6月にヨーロッパ各所で無事開催された運びとなったのです。で、その時の模様が今回のDVD-BOXというパッケージでお茶の間でも観られることとなりました。
しかし主要メンバーのほとんどが40代後半と見た目にも年は食っておりますがwこのエネルギーは凄いなぁ~。
収録曲も代表曲を網羅したグレイテストヒッツ的な内容で観ていても当時の凄く懐かしい感情とそれを演奏している現在の彼らの姿の新鮮な感情が入り混じり不思議な感覚に陥りますね。思わずヘドバン!ww まだまだいけるじゃん!
収録曲も代表曲を網羅したグレイテストヒッツ的な内容で観ていても当時の凄く懐かしい感情とそれを演奏している現在の彼らの姿の新鮮な感情が入り混じり不思議な感覚に陥りますね。思わずヘドバン!ww まだまだいけるじゃん!
ANTHRAXはセンス、MEGADETHはテクニック、SLAYERはヘヴィネス、METALLICAは良質な楽曲がそれぞれのバンドの持ち味と私は考えますがこういった4つのバンドが一度に観られ比較できるのも良い事だったかも知れません。ちなみに今回だけでなくまた出来ればどこかでやりたいと各メンバーが口を揃えて言っていたらしいので実現も夢ではなさそう。出来れば今度は日本でもやってもらいたいですね。ただビッグになりすぎたためにスポンサーがつくかしら・・・( ̄▽ ̄;)
そうそう、このDVD-BOXにはDVDと同音源のCDがついておりまして凄く豪華な内容になっております。