30.舘ひろしスペシャル | 新・づらづら日記

新・づらづら日記

音楽・お笑い・スポーツ・アニゲetc. 雑食系バカ・ジャブきちが綴る日々の雑記帳です。令和元年6月、ヤフーブログから引っ越してきました。

今回のキリ番はこのお方。
                                                                                        
今年還暦を迎え最近CMでは禁煙活動やドラムなどを叩きまくってるコサキンでは“ワニ顔”でおなじみの舘ひろしさんw

 

 

舘さんは元々クールスという矢沢永吉の親衛隊的バイクチームに所属しその後同名のロックバンドでデビューしていますので現在の役者としての顔の他にミュージシャンとしての顔も持つマルチなお方。

 

 

 

そんな舘さんはコサキンでは数々の名曲が紹介されていますw

 

 

まずは

 

 

イメージ 1

冷たい太陽

 

 

作詞:舘ひろし、久邇洋資
作曲:舘ひろし
編曲:神林早人

 

 

レコード:07FA-1090(1986年)ファンハウス
CD:UPCH-1320(2003年)ユニバーサル

 

 

入手難易度:☆
コサキン度:☆☆

 

 

コサキンでまずはじめに火がついた曲がコレ。大ヒットドラマ「あぶない刑事」のED曲でしたが硬派なイメージとは裏腹に意外と鼻にかかった裏声、つまりリスナーが好きな“ナヨっとした声”で歌う♪I Love You~のワンフレーズがポイントですねw

続いてブレイクしたのがコレ

 

 

イメージ 2

青い山脈 '88

 

 

作詞:西条八十
作曲:服部良一
編曲:服部克久

 

 

レコード:28FB-7025
CD:32FD-7025(1988年)ファンハウス

 

 

入手難易度:☆☆
コサキン度:☆☆☆

 

 

原曲はご存知戦後間もない昭和の青春歌謡の代表曲。コレは作曲者・服部良一氏の実息、克久氏による現代版アレンジによるカバー。

原曲同様同名映画の主題歌として発表されたものなのですがこの映画がまたスゴイw
イメージ 3

とても田舎の医者(正確には校医)役には見えないダンディーなスーツにサングラスというスタイルで柏原芳恵さんを背中に自転車をこいでいますwww

 

 

まぁこの歌も例のちょっとナヨッとした声で♪ア~ア~~ンとのっけから舘節が炸裂w というかこの曲は舘さんのイメージには合わなかったような・・・まぁ逆にコレで役者としての幅が広がったのは言うまでもありませんが。

 

 

そしてとどめはコレ

 

 

イメージ 4

STRANGERS IN THE NIGHT

 

 

1.STRANGERS IN THE NIGHT
2.冷たい太陽(NEW BLOOD VERSION)
3.THE END OF THE WORLD★
4.GIMME LITTLE SIGN
5.NO NO BOY★
6.UNCHAINED MELODY
7.YOU'RE THE DEVIL IN DISGUISE
8.BE MY BABY
9.TAKE ALL THE KISSES
10.BECAUSE
11.空に星があるように
12.STRANGERS IN THE NIGHT(REPRISE)
(★印はコサキンでよくOAされた曲です)

 

 

CD:FHCF-2395(1997年)ファンハウス

 

 

入手難易度:☆☆
コサキン度:☆☆☆

 

 

舘さんのフェイバリット・スタンダード・ナンバーを中心に先述の「冷たい太陽」の新録を含むちょっと大人向けのカバーソングアルバム。舘ひろしを堪能できる充実の1枚なんですが・・・

 

 

しかしまぁこのまったりしたというかモッサリしたというかちょっとナヨッとした歌声が独特なんですよねぇ( ̄▽ ̄;) 

 

 

特にM-5のNO NO BOY(ご存知スパイダースの名曲)は以前にも紹介した石田純一さんのカバー・バージョンと聞き比べると面白いんですよ。石田さんのバージョンはあっさりしてるんですが舘さんのバージョンは妙にモッサリww このテイストはやはり舘さんだからできる芸当なのかもしれませんが。いずれにせよ舘さんは近年自らイメージを変えちゃっているところもありますから驚くことは無いんですがね。