☆「ドラゴンボールのパチンコ化、鳥山明氏が首を縦に振らない」 版権ものパチンコ、ネタ枯渇…加熱する版権争奪戦・・・・・・痛いニュースからですが、ドラゴンボールの場合は未だに小中学生のファンがいるくらいですから作者としては譲れない部分があるのでしょう。まぁドラゴンボールに限らず作品を大事にする作家や会社はいくらでもいるわけで。パチンコってのは大体が娯楽と言うよりもギャンブルとして捉えられているわけですからイメージは悪いですしね。
版権モノビジネスに着目するのはいいけどどっちも中身が伴ってないとね。特に芸能人の名前が出てくる台は志村けんとか和田アキ子とか中村玉緒とかホントにパチの大ファンだったら納得できるんだけどさ、何かお金に困ってそうな人たちの名前を見ると「あぁ、ヨゴレだね」なんて思っちゃったりするわけでw
ちなみにサクラ大戦の場合は・・・大人寄りのファンが多いわけですからイメージが悪くなることはないわけであって。それ以前に親会社が台作ってるんだからしゃあないわなw(´・∀・`)
☆キリン・サントリー経営統合破談・・・・・・あ~、何か「セガバンダイ」を思い出すねぇ( ̄▽ ̄;)
今日のBGM:くせになるから (朝風まり)