☆朝日杯FS セイウンワンダーが優勝・・・・・・堅めで収まった結果となりましたが、やはり今週も私の空予想はハズレw こんなんで来週は果たして取れるのか?(;´Д`)
☆M-1グランプリ・NON STYLEが優勝・・・・・・近年稀にみる大混戦を制したのは同時出場のダイアン、キングコングの同期ということで関西特有の正統派しゃべくり漫才が見事栄冠を手にしたわけですが、まずはおめでとうございます!・・・とはいえ正直彼らの漫才は個人的に好みではないです(^_^;
それでも面白く無かったってわけじゃないんですよね。むしろオードリーやナイツなどのほうが完成度が高くて個人的には面白かったと思うんですが。こういうタイプの漫才は個性的なだけに審査員の評価がNON STYLEに行ってしまったのは仕方ないことです。 まぁ敢えて言わせてもらえれば審査員はあと1人関東の芸人を迎え3人にするべきではなかったかなと。(まぁそれでも覆りはしなかっただろうけど)
しかし紳助や上沼恵美子が言うほど圧勝ではなかったとは思う。観客の笑いの量が圧倒的にNON STYLEが多かったので場の雰囲気にも流されたところもあるのかな。キングコングも今年のほうが面白かったとは思うが観客には今ひとつだったようで。ソレが審査結果で出ちゃってたようだしね。笑い飯も去年よりかは面白かったしU字工事もかなり実力はあるしダイアンもモンエンもまぁそこそこがんばってたし。ザ・パンチは・・・緊張したのは仕方ないかw それでも今回の出場者全員持ち味は出ていたと思います。まぁコレは私の個人的な意見ではありますが。
それにしても敗者復活組は勢いがあるなぁ・・・
今日のBGM:恋と涙の17才 (弘田三枝子)
今日のBGM:恋と涙の17才 (弘田三枝子)